神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2021年3月13日 エリアトップへ

パートナー宣誓制度 南足柄と大井で施行へ 7月開始、相互利用も

社会

公開:2021年3月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
宣誓制度の資料を説明する大井町職員
宣誓制度の資料を説明する大井町職員

 南足柄市と大井町は今年7月1日から足柄地域では初となる「パートナーシップ宣誓制度」を創設する。宣誓により当事者に法的な権利や義務が生ずるものではないが、地域住民や企業、関係団体等に理解が広まり、多様性を認める社会の実現につながることが期待されている。

 「パートナーシップ宣誓制度」とは、性的マイノリティーだけでなく、事情により婚姻制度を利用できず、生きづらさや悩みを抱えるカップルを対象に自治体が2人の関係性を認める制度。同居する上で経済面や生活面で協力することを認め合った2人が、人生のパートナーであることを宣誓し、市・町がその事実を認めた上で「宣誓書受領証」が交付される。

 法律上の婚姻と異なり、法的な義務や権利はないが、人権を尊重し、多様性を認めあう地域社会の実現が求められる中で同様の制度は県内でも政令3市、横須賀、鎌倉、逗子、小田原などで導入済。また、藤沢や茅ヶ崎でも今春にスタートする予定。県も性的マイノリティーへの理解促進や当事者支援に取り組んでいる。

 大井町は創設を前にこのほど、概案を作成した。手続きは事前予約制で、当日は2人の来庁や戸籍抄本、独身証明書などの提出が必要になる。町職員の前での「パートナーシップ宣誓書」への自署や書類確認等を行い、1時間ほどで完了。パートナーシップ関係の解消や町外への転出時等は、受領証の返還が必要になる。住民の意見も反映させるため現在、パブコメを募集中。南足柄市では4月1日にパブリックコメント実施を周知し、4月末から5月にかけて意見募集、7月1日の施行となる。


 両市町では自治体間での宣誓書受領書の相互利用を行う予定で、転出時などで再度宣誓の必要がない体制を整える方針。大井町協働推進課の鈴木翔貴さんは「公的機関で認められることで、少しでも生活しやすい環境につながれば」と話す。

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

足柄版のトップニュース最新6

歯ブラシを災害備蓄に

大井町

歯ブラシを災害備蓄に

高齢者の口腔ケア対策で

4月19日

ゆめバスからタクシーへ

大井町相和地域

ゆめバスからタクシーへ

利用者の利便性に配慮

4月19日

県内初の子育て応援宣言

松田町

県内初の子育て応援宣言

少子対策の決意鮮明に

4月12日

オンライン委員会可能に

南足柄市議会

オンライン委員会可能に

災害時想定し条例等改正

4月12日

動物を里山から奥山へ

西丹沢地区

動物を里山から奥山へ

猟師が「どんぐりの木」植樹

4月5日

休園の幼稚園庭開放

南足柄市

休園の幼稚園庭開放

市「身近な遊び場に」

4月5日

求人特集sponsored by 求人ボックス

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

デイホームすいふようの郷

神奈川県 南足柄市

時給1,170円~1,300円

アルバイト・パート

IT事務/完全未経験OK/現場歴30年の講師常駐/WEB面談/残業少なめ/完全週休2日制

株式会社Harvest Biz Career

神奈川県 南足柄市

月給22万2,000円~

正社員

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

コディカル株式会社

神奈川県 南足柄市

日給3万3,000円~3万5,000円

派遣社員

塾講師バイト/個別指導/未経験OK/大学生歓迎

明光義塾 大雄山駅前教室

神奈川県 南足柄市

固定報酬1,950円~2,600円

アルバイト・パート

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

介護付き有料老人ホーム ザ・プライム燈庵

神奈川県 南足柄市

月給20万3,000円~41万3,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook