今春「警視庁警備部災害対策課」が公式SNSに投稿して以来「これはいい!」と話題となっている防災ボトル。これは、いつどこで遭遇するかわからない災害に対策のために、役立つグッズをボトルに入れた持ち運べる防災グッズ。
セット内容は、水などの飲料を入れられるフタ付ボトルに【1】閉じ込められたときなどに、自分の存在を知らせるホイッスル【2】すぐに役立つLEDライト【3】ペットボトルキャップ1杯分の水で元のサイズに戻る圧縮タオル【4】体温保持を助ける大判サイズのアルミシート【5】携帯電話を保護したり、モノの仕分けに便利なジッパーバッグが入っている。小銭、常備薬、食料など必要など、自分に必要なものをオリジナルアレンジで持ち歩くのがおススメ。ボトルは500ミリリットルのスリムサイズ。軽量でかさばらないので、持ち歩きの負担にならない。
ロゴや名入れにも対応
タウンニュース社では、ロゴや団体名を印刷したオリジナル品の制作に対応している。印刷なしは60本からで、1本あたり770円(税込)、印刷ありが300本からで、1本あたり880円(税込)。
相談、見積もりはタウンニュース事業推進部【電話】045・913・4141(土・日曜除く、午前9時〜午後6時)。
足柄版のローカルニュース最新6件
道の駅・山北仮店舗のお知らせ4月14日 |
|
松田2施設愛称決定4月12日 |
|
|
雨坪地区の歴史を訪ねて4月12日 |