神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2023年4月29日 エリアトップへ

山北町 大野山できょう山開き 4年ぶりの通常開催

文化

公開:2023年4月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
山開きのポスターを手にする依田事務局長
山開きのポスターを手にする依田事務局長

 山北町の大野山山頂で4月29日(土)、毎年恒例の山開きが行われる。新型コロナ感染拡大の影響などで中止や規模縮小が続き、制限のない開催が4年ぶりとあって、主催する山北町観光協会は大勢の来場を期待している。

 丹沢山塊や丹沢湖、箱根外輪山、富士山、相模湾を一望することができる大野山。標高723・1mの低山で、家族連れや子どもでも気軽にハイキングができる初心者向けコースとして、町内外のハイカーから人気を集めている。

 山開き当日は午前11時から安全祈願祭などを開催するほか、地元のコーラス団体によるステージが行われる。また、足柄牛などの特産品の販売や露店の出店、牛乳の無料配布も行われる予定(先着1000人)。昨年は宣伝を行わず、招待客の人数を絞っていたが、今年は例年通り町外からも招待客を招いている。

リピーターに

 同協会の依田政文事務局長によれば大野山の山開きには毎年2000人以上の来場があるという。依田さんは、横浜や川崎など、遠方から訪れる人も少なからずいることに触れ「比較的登りやすい大野山で山の景色を楽しんでもらうことで山北の魅力を知ってもらい、山北の別の場所にも訪れてもらうリピーターになってもらえたら」と話す。

 雨天決行。問い合わせは山北町観光協会事務局【電話】0465・75・2717。

足柄版のトップニュース最新6

大野山、西丹沢で山開き

大野山、西丹沢で山開き

観光協会「山北町楽しんで」

4月26日

「低山でも油断しないで」

松田署

「低山でも油断しないで」

登山シーズンに注意喚起

4月26日

歯ブラシを災害備蓄に

大井町

歯ブラシを災害備蓄に

高齢者の口腔ケア対策で

4月19日

ゆめバスからタクシーへ

大井町相和地域

ゆめバスからタクシーへ

利用者の利便性に配慮

4月19日

県内初の子育て応援宣言

松田町

県内初の子育て応援宣言

少子対策の決意鮮明に

4月12日

オンライン委員会可能に

南足柄市議会

オンライン委員会可能に

災害時想定し条例等改正

4月12日

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook