神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2023年8月19日 エリアトップへ

テーマは考古学 郷土資料館で特別展

社会

公開:2023年8月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
市内で発見された土器など
市内で発見された土器など

 南足柄市郷土資料館で8月31日(木)まで小学生向けの考古学展「ずーっと昔の南足柄」が開かれている。同館で初の考古学をテーマにした展示で、「考古学とは」に始まり、発掘することの意味や使う道具、方法、市内の出土品が解説パネルとともに並ぶ。

 展示資料によれば、市内には現在100地点が遺跡として登録されている。標高が高いエリアは、洪水時の被害が少なく古代から住みやすかったと考えられ、狩川右岸沿いなどに多く展開しているという。

 このほか、最新の発掘情報として、2022年から調査が進んでいる弘西寺周辺を紹介。これまでに発見されている縄文時代の土器や石器も紹介され、市の成り立ちを探ることができる。

 入館料は大人400円、小人200円。午前9時から午後4時半、月曜休館。

足柄版のローカルニュース最新6

南足柄で市内巡視

南足柄で市内巡視

通学路で安全呼び掛け

4月26日

明神ヶ岳コース修繕完了

明神ヶ岳コース修繕完了

通行止めが解除

4月26日

開成游刻会が作品展

県塗装協会が寄贈

県塗装協会が寄贈

南足柄市へ災害時資機材

4月26日

銅板約190万円分盗難被害

要定川ふれあい公園

銅板約190万円分盗難被害

4月26日

すなの不思議に迫る

すなの不思議に迫る

地博で企画展

4月19日

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook