意見広告・議会報告
意見広告 稼ぐ力‼『チャレンジ』が町をもっと面白くする 松田町 北村かずし
私は20代が「公務員」、そして30代からは「自営業」という特異な経歴を活かし、これまで官民連携のプレイヤーとして、たくさんのことを経験させて頂きました。
いくつか事例を挙げてみます。
【1】地域活性化イベント「アシガラマルシェの創設」です。小田急線全駅にポスターを掲示するなどし、1日最大7千人の来場者を達成したことも。これは、「神奈川県観光大賞」の準グランプリも受賞しました。
【2】24時間フィットネスジム&コインランドリーが入居する「スプラポの創設」です。町が初期投資を行った物件を民間が借りることで、年間700万円超の町財源を確保しました。公設民営の新ビジネスモデル確立と言えます。
【3】「キャンプ場『蜂花苑』の設立」です。広くない敷地を活かし、貸切利用を展開。著名人や都市部の方に多く利用されています。
町の可能性信じ
物価高騰や人口減少、少子高齢化対策など、様々な課題に取り組むには、新たな町の収入を生み出す「稼ぐ力」を強化し、前向きな地域を形成することが必要です。
私はこれまでの経験と町内外の人脈を活かし、「新しいアイデア」を皆さんと話し合い、協力しながら課題を解決したいと考えます。
常に「チャレンジ精神」を持ち、町の可能性を信じ、松田町・足柄地域を盛り上げ、先人から受け継いだ故郷を未来に残していきます。
北村和士
松田町神山89-14
TEL:080-2392-7104
|
|
|
|
|
|