神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2024年6月29日 エリアトップへ

機関紙足柄乃文化第51号を発行した山北町地方史研究会の会長を務める 茂木 哲夫さん 山北町平山在住 82歳

公開:2024年6月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
茂木 哲夫さん

山北の歴史、遺産を後世に

 ○…1958年に設立した郷土史研究団体「山北町地方史研究会」。足柄地方の歴史・民俗・考古などの資料を調査、整理、研究し、民俗文化の保存を図る活動を行っている。主な活動は機関紙『足柄乃文化』の発刊と年1回の文化講演会の開催。5月に発刊した51号はユネスコ無形文化遺産に登録された『山北のお峰入り』を中心に紹介している。昭和9年まで東海道線が山北町を通過していた歴史に触れ、「山北の歴史は鉄道、河村城、丹沢と3つの大きな柱があります。どれもとても興味深いですね」。

 ○…定年後、2003年、山北町史編纂室に嘱託勤務をしたのを機に、研究会の活動に本格的に携わり、11年から会長を務める。会は町からの補助金と345人の会員が購入する『足柄乃文化』の購入費で成り立っている。「会員の協力により、半世紀以上に渡り調査、研究ができている。山北の団結力と郷土愛は強いです」と胸を張る。

 ○…秋田県出身。高校卒業後に上京した。23歳の時、県立高校教員に採用され、足柄、秦野地区の日本史の教諭として奉職した。趣味はテニス。妻と一緒に始めたが、コロナ前までは週1回、仲間と汗を流していた。「健康に良いと思い始めたテニス。結構な運動量だったのですよ」と振り返る。

 ○…「定年後、町の文化財保護委員に勧められたのが運の尽き」と照れ臭そうにするが、現在は「河村城址保存会」「山北町文化財ガイド友の会」「川村家文書を読む会」など歴史関係5団体に所属する。遺跡では縄文時代、文献では平安時代までさかのぼれる山北町。「古くから栄えた地域でさまざまな遺構や文献、文化などが町内各地に残されている。こうしたものを後世に引き継いでいきたい」と話した。

足柄版の人物風土記最新6

茂木 哲夫さん

機関紙足柄乃文化第51号を発行した山北町地方史研究会の会長を務める

茂木 哲夫さん

山北町平山在住 82歳

6月29日

町田 憲司さん

神奈川県山林種苗協同組合の元理事長として令和6年度神奈川県県民功労者表彰を受賞した

町田 憲司さん

南足柄市広町在住 81歳

6月22日

田渕 康男さん

5月に山北町農業委員会の会長に就任し、山北の農業を牽引していく

田渕 康男さん

山北町岸在住 71歳

6月15日

加藤 勝芳さん

参加者1万人に達した3033会のリーダーとして健康体操を指導する

加藤 勝芳さん

山北町山北在住 78歳

6月8日

菊地 真樹さん

南足柄市消防団の団長として南足柄の防災活動の中心を担う

菊地 真樹さん

南足柄市広町在住 53歳

6月1日

柳瀬 敦さん

4月1日付で神奈川県県西地域県政総合センター所長に就任した

柳瀬 敦さん

茅ヶ崎市在住 59歳

5月25日

あっとほーむデスク

  • 6月29日0:00更新

  • 6月22日0:00更新

  • 6月15日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook