神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2024年11月16日 エリアトップへ

開成町 メルカリで不用品販売 役場備品等リユース促進

社会

公開:2024年11月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
商品の一例を紹介する町職員
商品の一例を紹介する町職員

 開成町は10月29日、フリマサービス「メルカリ」内にショップを開設できるサービス「メルカリShops」を活用し、役場や学校等にある不用物品を販売する開成町の「メルカリShops」を開設した。この時点で同サービスにおける神奈川県内自治体の出店は4件目、県西地域では初めて。

 役場等で使われなくなった物品は、これまで廃棄してきた。しかし、脱炭素社会実現に向けて各種施策を推進する開成町としては、次の一手に、これまでの対応を転換。ごみ削減や循環型社会の形成につながる「リユース」に役場自らが積極的に取り組む姿勢を示し、町内外の啓発につなげようとショップ開設に至ったもの。不用品処分費用の削減や財源の調達にもなるという。

認知向上も期待

 「メルカリは利用者や閲覧者が特に多いので、商品を販売できる可能性が高いのはもちろん、ショップを通して広く町を知ってもらうという効果も期待している」と町財政課の担当者。初回の販売商品は学校机・椅子、電子レジスタ、超低温フリーザーを用意。取材時でフリーザー以外はすでに売れている。

 不用品は定期的に出続けるものではないが、担当者は「廃棄でなく、必要な方へお譲りするという考えは常に持っていたい」と話している。

足柄版のトップニュース最新6

記念芋焼酎「710(なないちまる)」誕生

松田町・寄村合併70周年

記念芋焼酎「710(なないちまる)」誕生

目指すは町の特産品

3月29日

薬剤師会と薬品供給協定

南足柄市

薬剤師会と薬品供給協定

災害時市内4薬局が協力

3月29日

どんぐり育て丸太の森へ

南足柄市

どんぐり育て丸太の森へ

市民12世帯の苗木70本

3月22日

開成町補助金でEV車

あしがら環境保全

開成町補助金でEV車

町内運行で脱炭素をPR

3月22日

災害時温かい食事を

開成町

災害時温かい食事を

キッチンカー協会と協定

3月15日

「春めき」巡るバス初運行

南足柄市観光協会

「春めき」巡るバス初運行

見頃の2日間 各所周遊

3月15日

求人特集sponsored by 求人ボックス

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

グループホームはーもにー

神奈川県 南足柄市

時給1,162円

アルバイト・パート

食品・飲料の製造/機械のメンテナンス・保全業務等/製造/工場/派遣の仕事

株式会社テクノ・サービス

神奈川県 南足柄市

時給1,350円

派遣社員

介護職/ヘルパー・ボーナス・賞与あり

特別養護老人ホーム芳徳の郷ほなみ

神奈川県 南足柄市

月給19万1,000円~26万2,000円

正社員

社会保険完備の職場で薬剤師

クリエイト薬局南足柄大雄山店

神奈川県 南足柄市

月給33万5,000円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

  • 防災庁を開成町へ

    被災率が低く、利便性は高い最適立地 意見広告

    防災庁を開成町へ

    開成町議会議員 山下すみお

    3月22日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月22日0:00更新

    0

  • 3月15日0:00更新

    0

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook