神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2015年8月22日 エリアトップへ

大井町で「創造教育」に取り組む 大津 孝佳さん 大井町金手在住 54歳

公開:2015年8月22日

  • X
  • LINE
  • hatena

「足柄から想像する力を」

 ○…生まれ育った大井町を中心に「子どもたちの想像する力を育てたい」と、科学講座や電池自転車レースに出場する中学生チームのアドバイザーを務める。「足柄地域には様々な分野の企業が研究施設を構え、子どもたちへ創造教育を行う土壌がそろっている」と、その可能性を語る。鈴鹿高専の教授として三重県で取り組んだ「地域特性を活かした創造教育」を今度は生まれ育った故郷に還元しようとしている。

 ○…山梨大学大学院を卒業後に日立製作所に入社。ハードディスクなどの磁気記憶装置を25年にわたって研究した。2010年に鈴鹿工業高等専門学校、今年4月からは沼津工業高等専門学校に籍を移し、大井町から通いながら教鞭を執っている。鈴鹿高専時代には、モーターレースの聖地・鈴鹿サーキットを抱える鈴鹿市で子どもたちと科学を結び付ける活動に尽力してきた。三重県では社会教育委員も務めている。

 ○…「世代や分野が違う人が集まるとおもしろいものが生まれる」。西湘高校では理系、文系関係なく「ものづくりができる場所を」と物理研究部を立ち上げ、大学時代には山梨県で世代を超えたアマチュア無線のクラブも立ち上げた。理系の合理的な性格と思われがちだが、根本では人のつながりに大きな魅力を感じる人情派。「人のつながりが組織を作る。子どもの教育でも大井町には自分にできないことができる”良い人”がとても多い」。

 ○…子どもたちと接する際にはプラスチック製の「3Dブロック」を教材にする。3歳児でもできるブロック遊びはまず「組み合わせる」ことから始まるが、それに「動き」や「制御」などを段階的に加えていく先に自身の研究テーマである「ロボット&モビリティー」につながっていると力説する。「子どもたちに創造することのおもしろさを伝えていきたい」。生まれ育った故郷の地域特性を活かし、創造教育の芽を育てていく。

足柄版の人物風土記最新6

守屋 真知子さん

童謡と唱歌を歌う会の代表を務める

守屋 真知子さん

大井町金子在住 71歳

11月30日

小澤 良行さん

地域の子どもたちを無料で招きキウイフルーツのもぎ取り体験を行う

小澤 良行さん

南足柄市内山在住 84歳

11月23日

遠藤 徳造さん

瀬戸屋敷倶楽部の会長を務める

遠藤 徳造さん

開成町金井島在住 85歳

11月16日

磯崎 瑞江さん

女声合唱団「コールこまちよ」の50周年記念コンサートの実行委員長を務める

磯崎 瑞江さん

南足柄市塚原在住 66歳

11月9日

山崎 洋美さん

創立50周年を迎えた南足柄市商工会商工会女性部の部長を務める

山崎 洋美さん

南足柄市大雄町在住 67歳

11月2日

角原 清志さん

9月19日の関東ブロック商工会青年部連絡協議会・主張大会で優勝した

角原 清志さん

山北町皆瀬川在住 37歳

10月19日

あっとほーむデスク

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook