神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2024年10月12日 エリアトップへ

室生神社流鏑馬 存続へクラファン開始 「830年の伝統守りたい」

文化

公開:2024年10月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
流鏑馬奉納で町道を駆ける馬=鈴木義和氏提供
流鏑馬奉納で町道を駆ける馬=鈴木義和氏提供

 神奈川県指定無形民俗文化財の山北町の「室生神社の流鏑馬」がピンチだ。町の人口減少等で氏子の継承が進まないことに加え、物価高も重なり、毎年の開催に要する資金繰りが困難になってきている。保存会は「830年続く伝統を守りたい」と、クラウドファンディングに挑戦している。

 山北町の室生神社例大祭の神事として、毎年11月3日に行われている流鏑馬。在来馬を使い2頭立てで270mを疾走、的三つを射抜く。毎年沿道には多くの人が詰めかけ、町を代表する行事の一つだ。

 伝統を守るには資金も必要だ。保存会によれば、本番に向けた乗馬クラブでの練習費、神社前の道路(幅2・5m、延長300m)に10cmの砂を盛る会場作りと神事後の撤去費、2頭の馬を2日間借りる費用、使用する120本の矢の発注などが毎年かかる。

 二年前からTシャツやマグカップ、タオルといった「流鏑馬グッズ」を製作し、会場等での販売を始めたが、毎年これらにかかる費用を賄うにはほど遠い状況で、今回のクラウドファンディングとなった。

 担当者は「今回は開催できても、来年以降は2年に1回、3年に1回になってしまう。ぜひとも皆さまのお力添えを」と呼び掛ける。目標金額は250万円。支援募集は10月31日まで。

 室生神社の流鏑馬に関する詳細やグッズ販売、クラウドファンディングのページリンクは町役場HP(https://www.town.yamakita.kanagawa.jp/0000000566.html)でまとめている。

足柄版のトップニュース最新6

メルカリで不用品販売

開成町

メルカリで不用品販売

役場備品等リユース促進

11月16日

インフル流行開始

インフル流行開始

足柄上でも報告多く

11月16日

社協買物バス「カラフル」に

湘光中美術部

社協買物バス「カラフル」に

11月9日

大雄町の里山彩り20回

南足柄市

大雄町の里山彩り20回

11月24日まで「ざる菊まつり」

11月9日

創立40周年で記念花火

あしがらJC

創立40周年で記念花火

「地域に根差した活動を」

11月2日

自民・牧島氏 僅差の勝利

衆院選神奈川17区

自民・牧島氏 僅差の勝利

佐々木氏は比例復活

11月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月16日0:00更新

  • 11月9日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook