神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2018年1月20日 エリアトップへ

山北町 教材は学校の副読本 反響受け、文化財講座を初開催

文化

公開:2018年1月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
副読本を見ながら話を聴く受講者=山北町生涯学習センター
副読本を見ながら話を聴く受講者=山北町生涯学習センター

 小学5・6年生向けに専門家らがまとめた社会科の副読本を教材に、大人たちが町の史跡や遺跡について学ぶ「文化財講座」が13日、山北町で始まった。事前に申し込んだ40人が2月3日までの全3回で古墳時代と江戸時代、近現代史について学ぶ。

 山北町では、3年前に町が開いた子ども議会で当時の小学6年生(現在は中学3年生)が町の歴史について触れ、「町には多くの史跡や遺跡が残っている。現在の社会のもとを築いてきた人々の思いをどのように伝えていくのでしょうか」と町に投げかけた。

 これを受けて教育員会が副読本の制作を計画。町の文化財保護委員と教諭らでつくる編集委員会を立ち上げ、2年がかりで5・6年生向けの副読本を制作した。その話題が本紙や新聞各紙でも報じられると、入手を求める声が50件ほど教育委員会に寄せられ急きょ希望者への配布を始めた。

 こうした反響を受けて教育委員会が今回の「文化財講座」を企画した。

 この日は考古学者の安藤文一さんが講師を務め、三保地区の尾崎遺跡の発掘調査などについて解説。1月21日は茂木哲夫さん、2月3日は星野和子さんが講師を務める。

町がつくった副読本
町がつくった副読本

足柄版のローカルニュース最新6

空き家・空き地     の相談会

空き家・空き地 の相談会

7月6日 山北町

6月25日

子育てを皆で考える

子育てを皆で考える

本日 みんこど妖怪写真展

6月24日

あじさいカップに182人

パークゴルフ

あじさいカップに182人

30回記念大会が盛大に

6月22日

脱炭素へ向け協定

脱炭素へ向け協定

開成町と商工会振興会

6月22日

小・湯・真は「適」

小・湯・真は「適」

海水浴場の水質検査

6月22日

組み合わせ決まる

夏の高校野球

組み合わせ決まる

6月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月22日0:00更新

  • 6月15日0:00更新

  • 6月8日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook