神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

山崎などで砲弾の応酬 箱根町郷土資料館 戊辰箱根戦争にスポット

社会

公開:2018年11月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
明治期の風祭の写真 遊撃隊は箱根側(奥)の高台付近から小田原勢へ砲撃したとされる(町郷土資料館蔵)
明治期の風祭の写真 遊撃隊は箱根側(奥)の高台付近から小田原勢へ砲撃したとされる(町郷土資料館蔵)

150年前、三枚橋で白兵戦も

 150年前に幕末の箱根で起こった「戊辰箱根戦争」をテーマに、箱根町郷土資料館が企画展を開いている。今では観光渋滞で車が連なる山崎や湯本三枚橋などが戦場となり、箱根で40人ほどの死者・行方不明者が出た事はあまり知られていない。明治150年の節目を機に、同館がスポットをあてた。

 1868年(慶応4年)、江戸城開城後に旧幕府軍から抜け出した抗戦派の「遊撃隊」は房総半島で勢力を増やしていた。4月には100人以上が館山から海路で真鶴に上陸、その後伊豆や御殿場方面などをまわり、沼津から江戸へと進軍を図った。

 小田原藩は新政府軍に従っており、遊撃隊が領内を通らないように説得したものの失敗。箱根関所で遊撃隊との銃撃戦が勃発した。ところが翌朝、突如小田原藩は和睦を提案し、遊撃隊は小田原城下入りを果たす。小田原城内が佐幕(幕府存続)に転じたのだった。

変わる藩論

しかし、それを知った新政府側は小田原攻めの構えを見せた。江戸から駆け付けた家老も佐幕の無謀さを説いた結果、わずか数日で小田原藩は新政府側に戻った。双方は再び戦火を交える事になり、遊撃隊は山崎の高台(旧湯本中学校近く)に砲台を築き、小田原藩は長興山や石垣山方面から砲撃。その後は三枚橋で白兵戦となり、遊撃隊は湯本の町に放火しながら箱根宿〜十国峠〜熱海へと敗走した。

 逃げ遅れた隊士は箱根の各地で討ち取られた。宮ノ下の旅館(旧大和屋※現在は廃業)には隊士が逃げ込んだという米びつなどが残された。山崎は古戦場として絵葉書などの題材になった。隊士の位牌が残り、供養を続ける常泉寺(宮ノ下)では今でも子孫が尋ねる事もあるという。

 同館の企画展は11月25日まで。

戊辰箱根戦争にスポット-画像2 戊辰箱根戦争にスポット-画像3

箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

宇宙に輝く「勝俣隆」

宇宙に輝く「勝俣隆」

箱根出身・功績たたえ小惑星に命名

5月1日

蘇るか彫刻の祭典

真鶴町

蘇るか彫刻の祭典

来年の五輪に合わせ、今秋にも公開制作

5月1日

創始者が一万円札に

創始者が一万円札に

箱根温泉供給(株)のルーツ「耕牧舎」創立

4月19日

漫画でわかる土肥実平

漫画でわかる土肥実平

 武者行列で初配布

4月19日

湯河原の由来も万葉集

湯河原の由来も万葉集

「令和」に驚きと期待

4月5日

「あかり」大槌町に出張

湯河原明店街マスコット

「あかり」大槌町に出張

復興中の末広町商店会と交流

4月5日

求人特集sponsored by 求人ボックス

キッチンスタッフ/寮あり/月8~9日休/創作日本料理の調理人を募集

箱根七瀬

神奈川県 箱根町

月給30万円~40万円

正社員

一般事務・OA事務/未経験&時短相談OKデータ入力や備品発注などカンタン事務

株式会社ケイキャリアパートナーズ

神奈川県 湯河原町

時給1,500円~

派遣社員

鉄板調理/鉄板焼レストラン

エクシブ箱根離宮 炭火・鉄板焼杜季

神奈川県 箱根町

年収402万円~618万円

正社員

フロントスタッフ/充実寮・海外研修/barhotelでアシスタントマネージャー募集中

barhotel箱根香山

神奈川県 箱根町

月給30万円~35万円

正社員

女将/和装スタッフ/お客様の為になることが好きな方大募集

料亭旅館 いちい亭 料亭旅館 いちい亭

神奈川県 箱根町

月給22万円~33万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 5月1日0:00更新

    0

  • 4月19日0:00更新

    0

  • 1月25日0:00更新

    0

箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク