神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2017年7月14日 エリアトップへ

県内初 発光生物を発見 くずはの家にキノコバエの仲間

社会

公開:2017年7月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
発光する幼虫(提供/高橋孝洋所長)
発光する幼虫(提供/高橋孝洋所長)

 自然観察施設くずはの家(高橋孝洋所長)で6月25日、八丈島などに生息する発光生物・ニッポンヒラタキノコバエの仲間と思われる発光性幼虫が見つかった。発見者の高橋所長が、神奈川県昆虫誌(2004年・神奈川昆虫談話会)をはじめ、生命の星・地球博物館(小田原市)や発光生物の研究者へ問い合わせ等を行い記録を探したというが見つからず、県内では今回の発見が初の記録となるようだ。

 高橋所長は以前、八丈島で同キノコバエを見たことがあり、今回発見した幼虫が似ていたため仲間ではないかと推測。自宅に持ち帰り、真っ暗の室内で見たところ、肉眼でも発光を確認できたという。

 高橋所長は、「思わずガッツポーズしました。葛葉緑地で発光生物が新たに見つかりとても嬉しい」と笑顔で話した。

 今回の発見は、昆虫関係の雑誌で発表する予定。

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

<PR>

秦野版のトップニュース最新6

70周年記念賞2作決まる

秦野丹沢野外彫刻展

70周年記念賞2作決まる

戸川公園等に設置予定

4月11日

合同入社式を初開催

秦野市

合同入社式を初開催

仲間づくりを支援

4月11日

秦野から4人派遣

青年海外協力隊海外協力隊

秦野から4人派遣

さまざまな職種 4カ国に

4月4日

人気投票で「推し水」募る

秦野市

人気投票で「推し水」募る

名水の里の魅力発信

4月4日

湘南ドリームが県優勝

小学生バレーボール

湘南ドリームが県優勝

「全国大会へ一歩前進」

3月28日

絵画コンクールでW入賞

北小4年安藤さん

絵画コンクールでW入賞

国際児童画展では特別賞

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

  • 8月30日0:00更新

    0

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook