神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2018年7月20日 エリアトップへ

命繋ぐ復興のヒマワリ 新生町自治会館前で咲く

社会

公開:2018年7月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
命繋ぐ復興のヒマワリ

 阪神淡路大震災で亡くなった加藤はるかさん(当時小学6年生)の自宅跡地に咲いたヒマワリの種に由来する「はるかのひまわり」が、秦野市堀西の新生町自治会館前の道の両脇で見ごろを迎えた=写真(7月13日撮影)。

 はるかのひまわりの種は「復興のシンボル」として、はるかさんが暮らした神戸から新潟県中越地震、東日本大震災、熊本地震の被災地へと、人から人へ世代交代しながら贈られてきた。2011年から宮城県などの被災地を訪問している秦野市民の支援隊のメンバー相原工顯(のりあき)さん(65)=平沢=は、宮城県名取市と南三陸町で被災した人達から種を譲り受け自宅の庭で栽培。2年前、育てた苗を新生町自治会の木村孝雄さん(79)に譲った。相原さんは「ヒマワリのそばに趣旨を説明する小さな看板を立てたから通りすがりの人も声をかけてくれました。知人や近隣の福祉施設にも種を渡しました」という。

 新生町では以前から、高齢者がけん玉に取り組む「ヒマワリ会」が活動しており「ヒマワリは自治会のシンボル」と木村さん。自治会では相原さんからもらった苗を育てて種を収穫し西小学校の通学路などでも育ててきたほか、種を西小学校に寄贈したという。「神戸から繋がれた花。子どもたちに命の尊さが伝われば」と木村さんは話す。

秦野版のローカルニュース最新6

利用者層の拡大に危機感

利用者層の拡大に危機感

フードバンクはだの

12月20日

自治会館で落語会

自治会館で落語会

一左師匠が会場沸かす

12月20日

ホルンの魅力存分に

コンサート&楽器体験 1月11日

ホルンの魅力存分に

 タウンニュースホール

12月20日

弘法山に新スポット

弘法山に新スポット

展望デッキオープン

12月20日

金目川の今後を考える

金目川の今後を考える

フォーラム参加者募集

12月20日

22日に公演

秦野ウインド

22日に公演

12月20日

あっとほーむデスク

  • 8月30日0:00更新

  • 8月23日0:00更新

  • 8月2日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook