神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2019年7月26日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

議会報告 誰もが住みたくなる秦野へ! 神奈川県議会議員 加藤ごう

公開:2019年7月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
神奈川県議会の議場にて
神奈川県議会の議場にて

 多くの皆様からご支援を頂き、4月7日投開票の県議選にて初当選を致しました。新人である私にお寄せ頂いたご期待の大きさに、身が引き締まる思いでおります。これまで私が訴えて参りました目指すべき本市の姿の実現に向け、スピード感を持って取り組みます。ご支援・ご協力頂いた皆様のご期待に応えるため、全力を注いで参ります。

委員会の配属決定

 県議会議員は常任委員会の他、特別委員会等、複数の委員会に所属をします。加藤ごうは3つの委員会に所属しています。

 ▽産業労働常任委員会/産業、労働、そのほか産業労働局などの仕事について審査します。▽コミュニティ再生特別委員会/児童虐待、いじめ対策、子どもの貧困対策、女性の活躍推進、高齢者の社会参画等について調査します。▽予算委員会/予算及び予算関係の議案で、複数の常任委員会に関係するものを審査するために開催されます。

地域における子ども会活動について

 子ども会の衰退が進む中、早急に取り組むべきは常時、運営に携わってくれる人材の確保です。役員のなり手が見つからずに子ども会が消滅していく現状があります。各地の成功事例を調べてみると保護者が順番に役員を務めるのではなく、リタイア世代の方々が継続して複数年に渡って運営の役割を担うという方式が奏功しているようです。

 子ども会の活動が活発であった時代に育った我々世代がいま、コミュニティづくりに苦慮しています。とすると、現代に育った子どもたちが責任世代となったとき、何を手本に豊かなコミュニティづくりに取り組めばいいのでしょうか。そんな日本を次代に引継ぐ事の無い様、県として地域活動のカギを握る人材や団体を後押しすることの必要性を強く説きました。
 



誰もが住みたくなる秦野へ!-画像2 誰もが住みたくなる秦野へ!-画像3

加藤ごう

秦野市今川町8-1-3F

TEL:0463-86-6631

katogo1972@yahoo.co.jp

秦野商工会議所

会員企業を広く紹介するサイト「はだのCCIナビ」をご覧ください。

https://www.hadano-cci.or.jp/

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

愛犬家住宅なら㈲マルカメ

愛犬と暮らす住まいのことなら㈲マルカメにご相談ください!

http://www.yu-marukame.com/

はだの南レディスクリニック

土・日オープンの予約制のレディスクリニックです

http://www.hirai-ladies.jp

有限会社 秦野サービス社

秦野市堀山下882の1

Naitoグループ

お気軽にご相談ください。

https://naito-sr.com/

株式会社関野建設

信頼と誠実をモットーに地域に愛されて100年以上。

https://www.sekino-group.jp/

だるま商事(有)

地域密着、土地・建物・仲介販売

https://www.darumashouji.co.jp/

株式会社みどりや

『困った』を『良かった』にー。水道修理、リフォーム、塗装、LPガス販売など。

https://k-midoriya.com/

株式会社新和防災

防災設備・用品、保守点検

http://sinwabs.jp/index.html

草山建築設計事務所

一級建築士・土地家屋調査士・行政書士 0463-81-3954

中栄信用金庫

全てを地域の明日のために

http://www.shinkin.co.jp/chuei/

<PR>

秦野版の意見広告・議会報告最新6

ともにつくる秦野

令和7年3月第1回定例月会議

ともにつくる秦野

4月18日

自治会を自主防災会に組織改変する提案‼

市議会議員 吉村慶一 3月議会報告

自治会を自主防災会に組織改変する提案‼

4月4日

”まちづくり”に本格始動

意見広告

”まちづくり”に本格始動

市民がつくるはだの未来

3月28日

幅広く、行政課題に挑戦

県政報告【9】

幅広く、行政課題に挑戦

神奈川県議会議員 谷かずお

3月21日

全国育樹祭誘致と高校の再編統合に取り組む

県政報告【8】

全国育樹祭誘致と高校の再編統合に取り組む

神奈川県議会議員 谷かずお

2月14日

市制施行70年、秦野のこれまでと将来

市制施行70年、秦野のこれまでと将来

秦野市議会議員 志政会 高橋文雄

1月1日

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook