神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2020年10月16日 エリアトップへ

ジビエでおもてなし 鶴巻温泉・大山間のバス運行

社会

公開:2020年10月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
バス運行をPRするチラシ
バス運行をPRするチラシ

 鶴巻温泉駅北口と大山ケーブルを結ぶ路線バスが昨年に引き続き、今年も秋季限定で運行される。運行期間は10月24日(土)から12月13日(日)の土日祝で、新たな試みとしてジビエ料理で観光客をもてなすキャンペーンも行う。

 バスの運行は、大山観光の玄関口の1つである鶴巻温泉駅周辺の活性化を図ることが目的。2017年から実証運行を重ねて昨年、秋季限定で本運行を開始した。実施主体は秦野市で、運行事業者は神奈川中央交通西株式会社。

 昨年は10月5日から12月1日の土日祝で、帰路の観光客や登山者をターゲットに、大山ケーブル発、鶴巻温泉駅北口着の3便で荒天を除く20日間で実施した。利用者は1177人で、1便あたりの利用者は19・6人。

伝統料理で街おこし

 今年は鶴巻温泉のPRに加え、バスの運行に合わせて初めて「ジビエ」をテーマに鶴巻温泉駅周辺の商店会と自治会、生産農家が協力して観光客を”おもてなし”する。地元関係者によると、鶴巻温泉駅前の旅館では古くから「しし鍋」を提供しており、地域ならではの伝統を生かして街をPRすることにしたという。「猪鹿鳥つるまきジビエキャンペーン」と題して、飲食店など12店舗がジビエをテーマにした創作料理やお菓子を販売する予定。


 11月21日(土)から23日(月・祝)の午後2時から5時までは、駅北口でしし鍋がふるまわれる。イノシシ肉は、伊勢原市子易(こやす)にある食肉処理施設「阿夫利山荘」から仕入れる。「昨今のジビエブームも後押しするのでは」と、地元関係者は期待をよせる。

 また期間中の土日祝の午後2時から5時まで、鶴巻温泉駅北口広場で秦野の土産や名産品を販売する「北口駅前マルシェ」が開催される。

吉田栄作さんが車内アナウンス

 このバスでは俳優で、はだのふるさと大使の吉田栄作さんが収録した車内アナウンスが流れる。市観光振興課は「鶴巻温泉の魅力紹介もあります。ぜひお聞きください」と話す。運行は昨年同様、土日祝日(18日間)に3便で行う。午後2時と3時10分、4時20分に大山ケーブルを出発、終点の鶴巻温泉駅北口までの所要時間は約25分で運賃320円(ICカード315円)。環境定期券やかなちゃん手形、土日祝などで実施の「ちびっこ50円」のサービスは利用不可。

 観光協会や秦野市内の駅連絡所などでチラシが配布されているほか、詳細は神奈川周辺イベント情報サイト「レアリア」や「鶴巻温泉 バス季節運行」で検索できる。

 (問)市観光振興課【電話】0463・82・5111

レアリアにつながるQRコード
レアリアにつながるQRコード

秦野商工会議所

会員企業を広く紹介するサイト「はだのCCIナビ」をご覧ください。

https://www.hadano-cci.or.jp/

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

愛犬家住宅なら㈲マルカメ

愛犬と暮らす住まいのことなら㈲マルカメにご相談ください!

http://www.yu-marukame.com/

はだの南レディスクリニック

土・日オープンの予約制のレディスクリニックです

http://www.hirai-ladies.jp

有限会社 秦野サービス社

秦野市堀山下882の1

Naitoグループ

お気軽にご相談ください。

https://naito-sr.com/

株式会社関野建設

信頼と誠実をモットーに地域に愛されて100年以上。

https://www.sekino-group.jp/

だるま商事(有)

地域密着、土地・建物・仲介販売

https://www.darumashouji.co.jp/

株式会社みどりや

『困った』を『良かった』にー。水道修理、リフォーム、塗装、LPガス販売など。

https://k-midoriya.com/

株式会社新和防災

防災設備・用品、保守点検

http://sinwabs.jp/index.html

草山建築設計事務所

一級建築士・土地家屋調査士・行政書士 0463-81-3954

中栄信用金庫

全てを地域の明日のために

http://www.shinkin.co.jp/chuei/

<PR>

秦野版のトップニュース最新6

「自然再興」の認証自治体に

ネイチャーポジティブ宣言

「自然再興」の認証自治体に

県内初 企業の協力見込む

4月18日

"山開き"で春の訪れ祝う

"山開き"で春の訪れ祝う

19日・20日 秦野丹沢まつり

4月18日

70周年記念賞2作決まる

秦野丹沢野外彫刻展

70周年記念賞2作決まる

戸川公園等に設置予定

4月11日

合同入社式を初開催

秦野市

合同入社式を初開催

仲間づくりを支援

4月11日

秦野から4人派遣

青年海外協力隊海外協力隊

秦野から4人派遣

さまざまな職種 4カ国に

4月4日

人気投票で「推し水」募る

秦野市

人気投票で「推し水」募る

名水の里の魅力発信

4月4日

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook