秦野市立図書館が11月1日(日)に開館35周年を迎える。その記念として11月15日(日)まで、様々なイベントを実施している。
同館1階展示コーナーでは「あなたのお薦め本の展示・貸し出し」として、来館者からお薦めの本を募集。同館で所蔵する本の中から展示コーナーに設置されている推薦用紙に、お薦めの本の紹介コメントを記入。応募箱に投函すると、翌日以降にコメントと本を展示してもらえる。期間後はHPへの掲載も。
また「よく読まれた本の展示」も開催。1994(平成6)年から2019(令和元)年まで約5年ごとにその年によく読まれた一般書と児童書のベスト10が紹介されている。
さらに期間中は「記念しおりの配布」も。同館を楽しく回ってもらいたいと様々な場所に種類の異なるしおりが配置されている。しおりは1種類につき1人1枚まで。他にも映画会や講演会も開催(定員あり)。
山本英範館長は「利用者の健康第一に感染対策をしています。35周年という節目を迎え、普段図書館にあまり来られない方にもぜひ来てもらえれば」と話している。
秦野市の図書館のスタートは曽屋小学校内から始まり、カマボコ兵舎型建物のアメリカ秦野図書館、中央公民館の2階、旧市庁舎などへの移転を経て、1985(昭和60)年に現在の場所に開館した。現在約50万冊を蔵書。1年間に約25万人が入館している。
湘南巻き爪矯正院 秦野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
|
<PR>
秦野版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
田原ふるさと公園野菜直売研究所0463-84-1281/そば処東雲0463-84-1282 https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_tawarafurusatokouen.html |
|
|
|
|
|
|
|
<PR>