東公民館(伊藤仁志館長)の多目的ホールで10月21日、イベント「レコードカフェ”メモリーズ”」が行われ、およそ30人が来場した。
このイベントは自宅で眠っているレコードの音を楽しんでもらおうと2年前から開催されている。音楽を聴くだけでなく、コーヒーを飲みながらレコードの持参者がその曲の思い出や好きなところを発表して曲を流すことが特徴で、交流の場にもなっている。
8月を除き毎月開催していたが、今年度は新型コロナの影響で休止。7月から予約制にして、飲み物は各自持参で再開している。
この日は、真空管アンプのレコード再生装置で来場者が持参したレコードから13曲を流した。音楽に合わせてリズムをとる人もいた。
ニニ・ロッソの『真白き富士の嶺』を持参して初めて参加した女性は「40年前に購入したレコード。プレーヤーとは違う音色で良かったし、ほかの曲も聞くことができて楽しかった。また参加したい」と話した。
次回は11月25日(水)の午後1時30分から開催予定。問い合わせは東公民館【電話】0463・82・3232へ。
秦野版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
湘南巻き爪矯正院 秦野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
|
<PR>