神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2020年11月27日 エリアトップへ

池の水抜き生物調査 ミドリガメも姿現す

社会

公開:2020年11月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
引き網で捕獲する内水面試験場職員
引き網で捕獲する内水面試験場職員

 市環境共生課と県水産技術センター内水面試験場職員、くずはの家えのきの会水辺分科会が11月10日、今泉名水桜公園の水を抜き、水位が下がった池の水生生物調査と外来種駆除を行った。

 在来の種を圧倒し絶滅に追いやる可能性がある外来種の生息状況を把握するとともに、その駆除を行う取り組み。2年ぶりの調査となり、10月30日には今泉あらい湧水公園、11月5日には震生湖でも実施している。

 今泉名水桜公園では参加者らが池に入り、網で水生生物を捕獲。内水面試験場職員は引き網も使用した。メダカやヌカエビ、コイ、ザリガニなどが捕獲される中、水面に1匹の亀の姿が。市職員が急ぎ捕まえると、甲羅サイズ27cmに成長したミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)だった。

 亀は泥に潜るため発見しづらく、調査中の捕獲は初めて。「縁日などで連れ帰ったが育てきれず放したのでは。恐らくたくさん繁殖していて、水草や他の亀の卵を食べてしまう」と環境共生課は話す。他にも体長60cmほどのコイも捕まった。

 また、内水面試験場職員によると水質は悪くないが、水底の質は2年前より悪くなっているという。水の循環が悪いため底に溜まる泥で水草が育たなくなり、小さな生物の隠れ家や卵を産む場所が減少し生物の多様性が徐々に失われていく可能性がある。

 市では調査結果をまとめ生物多様性地域戦略の資料に活用するとともに、生物多様性保全の啓発につなげていく。

ミドリガメを捕獲する職員
ミドリガメを捕獲する職員

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

<PR>

秦野版のローカルニュース最新6

ギターを楽しもう

コンサートと楽器体験 5月11日

ギターを楽しもう

東海大学前タウンニュースホール

4月11日

小1にクリアファイル寄贈

中栄信用金庫

小1にクリアファイル寄贈

営業エリア3市1町に

4月11日

卒業論文、地域に生かして

東海大市川研究室

卒業論文、地域に生かして

下大槻団地で発表

4月11日

春の山野草展

春の山野草展

19・20日にJA大根支所

4月11日

陸上の専門的指導受ける

陸上の専門的指導受ける

部活動の合同練習会

4月11日

神奈川県銘菓5品決まる

神奈川県銘菓5品決まる

菓子コンクール表彰式

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ケアマネージャー・介護支援専門員

株式会社川島コーポーレーション

神奈川県 秦野市

月給27万円~35万円

正社員

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/夜勤のみ/交通費全額支給

テイケイ株式会社

神奈川県 秦野市

日給1万3,500円

アルバイト・パート

高速道路の交通誘導/秦野インターチェンジ

株式会社アクティサポート

神奈川県 秦野市

日給1万400円~1万6,800円

アルバイト・パート

設備施工管理/完全週休二日制/年間休日120日/社員寮・住宅補助あり

株式会社アールエフテクニカ

神奈川県 秦野市

月給30万円~70万円

正社員

保育士/保育士資格必須/認可保育園/株式会社 キッズ湘南 秦野さくらんぼ保育園/秦野市

株式会社キッズ湘南 秦野さくらんぼ保育園

神奈川県 秦野市

時給1,400円~1,700円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

  • 8月30日0:00更新

    0

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook