神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2021年2月5日 エリアトップへ

本町小4年1組 「ごみを減らそう」 ポスター寄贈し呼びかけ

教育

公開:2021年2月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
ポスターを作成した児童ら
ポスターを作成した児童ら

 本町小学校4年1組(河合良太教諭・32人)が、社会科の授業で学んだ「ごみ」について啓発ポスターを作成し、秦野市に寄贈した。2月26日(金)までファミリーマート秦野市役所前店(市役所西庁舎前)の壁面にあるプロモーションボードに展示されている。

 小学4年の社会科で「ごみ」について学ぶ時間があり、本町小ではその授業の一環として2020年11月に秦野市環境資源対策課の職員を招き、「ごみ」の話を聞いたという。その中で、ごみの種類や分別方法のほか、伊勢原市にある「伊勢原清掃工場焼却施設」が老朽化で2025年度末までに使えなくなるため、秦野市・伊勢原市の可燃ごみを「はだのクリーンセンター」1施設で処理しなければならないことなどを学んだ4年1組の児童たち。8班にわかれて、このままごみが増えるとどうなるのか、ごみを減らすにはどうしたらいいかなど、自分たちで調べたことも交え、気付いたこと、訴えたいことをポスターにしてまとめることにした。キャッチコピーを考えたほか、特に強調したいことは色やデザインを変えたり、クイズやイラストを入れてわかりやすく見せるなど、それぞれの班が工夫を凝らして作成した。

児童の声きっかけ

 児童らが仕上げた力作のポスター8枚はそのまま授業の中だけで終わる予定だったが、ひとりの児童の「外に貼れたらいいな」という声をきっかけに、河合教諭が環境資源対策課に相談。ポスターを寄贈し、プロモーションボードに掲示することになったという。掲示は1月15日から行われており、2月26日まで貼りだされている。

 4年1組の児童はポスターを見てもらい、「ごみのポイ捨てをしないでほしい」「分別をしっかりして、ごみを減らさないといけないことを知ってほしい」と呼びかけた。また、リデュース、リユース、リサイクルの3Rを心がけ「マイバックを使ってほしい」「古着などを売ってリサイクルできることを知ってほしい」などと話した。

 環境資源対策課では「子どもたちが一生懸命作成したポスターをぜひ見ていただきたい」と話す。展示終了後も関係施設などで活用する予定だという。
 




プロモーションボードに掲示されたポスター
プロモーションボードに掲示されたポスター

秦野商工会議所

会員企業を広く紹介するサイト「はだのCCIナビ」をご覧ください。

https://www.hadano-cci.or.jp/

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

愛犬家住宅なら㈲マルカメ

愛犬と暮らす住まいのことなら㈲マルカメにご相談ください!

http://www.yu-marukame.com/

はだの南レディスクリニック

土・日オープンの予約制のレディスクリニックです

http://www.hirai-ladies.jp

有限会社 秦野サービス社

秦野市堀山下882の1

Naitoグループ

お気軽にご相談ください。

https://naito-sr.com/

株式会社関野建設

信頼と誠実をモットーに地域に愛されて100年以上。

https://www.sekino-group.jp/

だるま商事(有)

地域密着、土地・建物・仲介販売

https://www.darumashouji.co.jp/

株式会社みどりや

『困った』を『良かった』にー。水道修理、リフォーム、塗装、LPガス販売など。

https://k-midoriya.com/

株式会社新和防災

防災設備・用品、保守点検

http://sinwabs.jp/index.html

草山建築設計事務所

一級建築士・土地家屋調査士・行政書士 0463-81-3954

中栄信用金庫

全てを地域の明日のために

http://www.shinkin.co.jp/chuei/

<PR>

秦野版のトップニュース最新6

「自然再興」の認証自治体に

ネイチャーポジティブ宣言

「自然再興」の認証自治体に

県内初 企業の協力見込む

4月18日

"山開き"で春の訪れ祝う

"山開き"で春の訪れ祝う

19日・20日 秦野丹沢まつり

4月18日

70周年記念賞2作決まる

秦野丹沢野外彫刻展

70周年記念賞2作決まる

戸川公園等に設置予定

4月11日

合同入社式を初開催

秦野市

合同入社式を初開催

仲間づくりを支援

4月11日

秦野から4人派遣

青年海外協力隊海外協力隊

秦野から4人派遣

さまざまな職種 4カ国に

4月4日

人気投票で「推し水」募る

秦野市

人気投票で「推し水」募る

名水の里の魅力発信

4月4日

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook