神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2021年7月9日 エリアトップへ

3〜5歳児に英語遊びを あおば保育園で新たな取り組み

教育

公開:2021年7月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
歌いながら身振りを交え「ヘッド」などの英語を覚える子どもたち
歌いながら身振りを交え「ヘッド」などの英語を覚える子どもたち

 秦野市認可保育所「あおば保育園」(伊藤潤園長・尾尻939の10)が6月から、市内の保育園・こども園では初めて保育の中に「幼児英語遊び」を取り入れた。3歳から5歳児までを対象に月1〜2回実施する予定で、初回のお試しレッスンを経て、6月29日の2回目から本格的なスタートを切った。

 同園では「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」として自立心や思考力などの目標を掲げている。今年度からここに「+1」として、グローバルな人材を育てるため「英語に親しむ」を追加し、英語遊びを取り入れた。伊藤園長は「小学校3年生からの英語教育が始まっている中、小学校との教育の連携を考える上でも、幼児期から英語に親しむことが重要だと思っています」と話す。英語遊びの導入に当たり保護者の理解も得られ、ベネッセの英語教室「ビースタジオ」の講師を招いて始めたという。

 レッスン中に講師が話すのは全て英語。日本人講師が子どもたちが話す言葉や反応を確認しながら、ジェスチャーを交えて何度も同じ単語を繰り返す「反復学習」でレッスンを進めていった。

 最初は3歳児4人の前で講師が「ハロー」や「ジャンプ」など、歌を交えて披露。子どもたちは初め不思議そうな顔で見ていたが、最後には一緒に身体を動かして楽しんでいた。3歳児のあとは、4・5歳児を対象にレッスン。12人が参加し、今度は講師の言葉を繰り返して発音したり、歌を歌いながら踊ったりして楽しんだ。なかには外国籍の親を持つ子どもや普段から英語に接している子もおり、講師が絵を見せながら「キャット」と言うと「ネコ!」と元気よく答え、一緒にいた友達に教える場面も。授業後は、保育士の先生による内容の復習なども行われた。

 今後は、レッスン時間以外も、教材を使ったり歌を歌ったり普段から英語を取り入れていく予定で、伊藤園長は「自分で考える力を養えれば」と話した。

秦野版のローカルニュース最新6

利用者層の拡大に危機感

利用者層の拡大に危機感

フードバンクはだの

12月20日

自治会館で落語会

自治会館で落語会

一左師匠が会場沸かす

12月20日

ホルンの魅力存分に

コンサート&楽器体験 1月11日

ホルンの魅力存分に

 タウンニュースホール

12月20日

弘法山に新スポット

弘法山に新スポット

展望デッキオープン

12月20日

金目川の今後を考える

金目川の今後を考える

フォーラム参加者募集

12月20日

22日に公演

秦野ウインド

22日に公演

12月20日

あっとほーむデスク

  • 8月30日0:00更新

  • 8月23日0:00更新

  • 8月2日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook