意見広告・議会報告
意見広告vol.4 コロナ禍 緊急時に最優先すべきことは何か! 市民がつくるはだの未来 代表 さとう伸一
現場の心労はいかばかりか
中学校給食が始まることは大変喜ばしいと思います。しかしなぜこの時期なのか?感染拡大防止と給食を同時に行わなければならない多くの先生方から困惑の声が上がっています。現場の苦労、心労はいかばかりか。生徒達が楽しく語り合いながら食べられる、安全安心な時期に延期すべきだったと思います。
緊急の課題は山積みだった
本年8月、市内で一時期147名もの方が自宅療養を余儀なくされました。また経済的、精神的に追い詰められた方が増える中、市はコロナ禍で苦しむ市民を救済する独自対策をほとんどやりませんでした。他の市町村と比較すると秦野市がコロナ禍で苦しむ市民をいかに冷遇していたかがよくわかります。
公約実現は大事ですが、緊急事態では「苦しんでいる人々を救う」ための政策を最優先すべきです。
![]() |
![]() |
湘南巻き爪矯正院 秦野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
田原ふるさと公園野菜直売研究所0463-84-1281/そば処東雲0463-84-1282 https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_tawarafurusatokouen.html |
|
|
|
|
|
|
|
<PR>