神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2023年8月25日 エリアトップへ

市職員捜索隊 登山の遭難救助体制強化 7人加入で過去最大に

社会

公開:2023年8月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
委嘱状を受け取る新隊員たち
委嘱状を受け取る新隊員たち

 秦野市役所本庁舎で8月17日、秦野市丹沢遭難対策協議会が「秦野市職員登山者遭難捜索隊」の任命式を行った。今回、新たに7人の職員が任命され、協議会の会長である高橋昌和市長から委嘱状が授与された。

 同協議会では秦野市域の山々で遭難者の捜索と救助を行う「登山者遭難救助隊」を設置。秦野市職員登山者遭難捜索隊は、その補助機関にあたる。警察署での捜索が難航した際に要請を受け出動する組織で、任命式前は5人が所属し過去12年間で4回出動しているという。

 昨今のアウトドアブームから昨年は県内の山岳事故件数が過去最多となり、秦野でも32件発生している。これを受け捜索体制強化のため市職員に呼びかけたところ、登山経験豊富で体力十分な7人が参加を申し出た。市職員への募集は2017年以来6年ぶりとなり、これにより同捜索隊は過去最大の体制になった。

 捜索隊志願者の一人である久保谷彬史(あきふみ)さん(32)は、観光振興課に配属されたのを機に本格的に登山を始めた。登山訓練にも何度か参加し、バリエーションルート(メインルートから外れたルート)を通る中で、登山の危険性を身をもって知ったという。「協議会の事務局として携わる中、年々遭難者が増えている一方でそれが改善されていない状況は知っていた。なので、自分の力が秦野のために生かせればと思い手を上げました」と話した。

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

<PR>

秦野版のローカルニュース最新6

ギターを楽しもう

コンサートと楽器体験 5月11日

ギターを楽しもう

東海大学前タウンニュースホール

4月11日

小1にクリアファイル寄贈

中栄信用金庫

小1にクリアファイル寄贈

営業エリア3市1町に

4月11日

卒業論文、地域に生かして

東海大市川研究室

卒業論文、地域に生かして

下大槻団地で発表

4月11日

春の山野草展

春の山野草展

19・20日にJA大根支所

4月11日

陸上の専門的指導受ける

陸上の専門的指導受ける

部活動の合同練習会

4月11日

神奈川県銘菓5品決まる

神奈川県銘菓5品決まる

菓子コンクール表彰式

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

  • 8月30日0:00更新

    0

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook