「第44回秦野市市民の日」が11月3日(金)、午前9時30分から午後3時まで秦野市カルチャーパークで開催される。昨年5割減だった出店数にも制限がなくなり、飲食店舗も会場内に分散する。
「秦野市市民の日」は、市民が自主的に企画・運営するイベント。1980年に「市民の日」が制定され、1987年に定着しやすいように11月3日に固定。以来、この日にさまざまなイベントが行われるようになった。
しかし、2020年、21年は新型コロナ拡散防止のため開催中止に。22年は市民による「私の個店」や各種団体のブースなどは132団体の出店となり、19年開催時の約5割となった。「感染症対策ガイドライン」のもと、通常開催時は会場内に分散していた飲食店と飲食エリアも第1駐車場に集約されていた。
4年ぶりの通常開催となる今年は、コロナ禍以前の水準の約220店が出店。飲食店の出店場所にも規制がなく、今年は第1駐車場は駐車場として利用されるという。なお、昨年に続き、今年も水無川河川敷への出店は行われず、パーク内のみが会場となる。
この他、メインステージ(メタックス体育会はだの前)や「フェスティバルオンザステージ」と題したクアーズテック秦野カルチャーホール大ホールでの各種団体発表、午後0時15分からの消防パレード(水無川沿い)、午後3時からメインステージで恒例の「大抽選会」が行われる。
また、今年は環境に配慮しようと、会場内のごみは「ごみ分別ステーション」で回収される。なお、市民の日開催に伴い、パーク水無川沿い道路は午前8時半から午後4時まで歩行者天国となる。当日の詳細なプログラムは、10月27日の折込のチラシ・市ホームーページから確認を。(問)秦野市市民の日運営委員会【電話】0463・82・5111、当日は【携帯電話】070・6968・2568へ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
田原ふるさと公園野菜直売研究所0463-84-1281/そば処東雲0463-84-1282 https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_tawarafurusatokouen.html |
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
秦野版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
「見守りホームヘルパー・無資格OK」重度訪問介護/週1日からOK/学生/主婦・主夫活躍中/夜勤専従/介護職員ユースタイルラボラトリー株式会社 神奈川県 秦野市 時給1,810円~ アルバイト・パート | |
| 施設介護・看護/介護・社会福祉士/医療・介護・福祉系 登録制 ホテルライクな空間で入居者さんの日常生活をサポートケアスタッフィング株式会社 神奈川県 秦野市 時給1,750円~3,000円 派遣社員 |