神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2024年1月の記事一覧

  • ロウバイ咲き誇る

    【Web限定記事】

    ロウバイ咲き誇る 社会

    鶴巻の極楽寺

     冬空の下に咲く、ほのかな甘い香りの淡い黄色の花。極楽寺(秦野市鶴巻1861・守本善英住職)境内のロウバイが今年も咲き誇っている――。...(続きを読む)

    1月26日

  • 何かに”熱中”している小学生募集

    【Web限定記事】

    何かに”熱中”している小学生募集 社会

    こどもタウンニュースに出ませんか?1月31日締切

     タウンニュース秦野版で、年に2回発行している「こどもタウンニュース」。次回発行(3月8日)の「はだの熱中小学生!」コーナーに出たい小学生を募集中。...(続きを読む)

    1月26日

  • 中学生の美術作品展

    【Web限定記事】秦野市

    中学生の美術作品展 文化

    1月27・28日 クアーズテック秦野カルチャーホールで

     秦野市内9中学校の生徒による美術作品を展示する「第43回秦野市中学校美術展」が1月27日(土)・28日(日)の2日間開催される。会場はクアーズテック秦野カルチ...(続きを読む)

    1月26日

  • 人と自然環境の調和を学ぶ

    【Web限定記事】

    人と自然環境の調和を学ぶ 社会

    シカの管理捕獲と、丹沢で生育する絶滅危惧の植物

     神奈川県立秦野ビジターセンター(秦野市堀山下1513・神奈川県立秦野戸川公園内)の展示室で2月12日(祝)まで、特別展「人と自然環境との調和を次の世代へ―神奈...(続きを読む)

    1月26日

  • 秦野支援学校を見学しよう

    【Web限定記事】

    秦野支援学校を見学しよう 社会

    2月14〜16日実施

     学校見学説明会と授業見学を2月14日(水)・15日(木)・16日(金)に神奈川県立秦野支援学校で実施。落合校舎(秦野市落合500)、末広校舎(秦野市末広町6の...(続きを読む)

    1月26日

  • 秦野青年会議所が賀詞交歓会

    【Web限定記事】

    秦野青年会議所が賀詞交歓会 社会

    「拡大」テーマに活動

     公益社団法人秦野青年会議所(以下秦野JC)の新年賀詞交歓会が1月17日、クアーズテック秦野カルチャーホールで行われた。 秦野JCは、秦...(続きを読む)

    1月26日

  • 辰年の交通安全を祈願

    【Web限定記事】

    辰年の交通安全を祈願 社会

    秦野市の交通安全関係団体が実施

     秦野警察署管内の交通安全を願う「交通安全祈願」が1月19日、出雲大社相模分祠で行われた。 この祈願は、交通安全の啓発活動に取り組む団体...(続きを読む)

    1月26日

  • 親と子の明るい未来を育む食育講演会「食事を変えると子どもが変わる?」

    【Web限定記事】

    親と子の明るい未来を育む食育講演会「食事を変えると子どもが変わる?」 社会

    2月23日、伊勢原シティプラザ

     親と子の明るい未来を育む食育講演会「食事を変えると子どもが変わる?」が2月23日(金)、伊勢原シティプラザ1階ふれあいホールで開催される。主催はタネと水を守る...(続きを読む)

    1月26日

  • 秦野産米の酒が誕生

    金井酒造店

    秦野産米の酒が誕生 社会

    みらいざけ「大地」「詩歌」

     秦野市唯一の蔵元である金井酒造店(堀山下182の1)が秦野産の酒米と蔵の地下水を使って醸造した純米吟醸酒「大地」と「詩歌(しか)」を発表した。1月18日から数...(続きを読む)

    1月26日

  • 2月6日 合同就労説明会

    55歳以上が対象

    2月6日 合同就労説明会 社会

     秦野市生涯現役促進地域連携事業推進協議会(生涯現役フルライフはだの)が2月6日(火)、秦野市内在住の55歳以上を対象に合同就労説明会を開催する。...(続きを読む)

    1月26日

  • 早春の里山歩く

    早春の里山歩く スポーツ

    参加者を募集

     秦野市山岳協会が2月20日(火)、「秦野市山岳協会と行く早春の里山ウォーク」を開催する。午前10時に鶴巻温泉駅北口改札集合。午後3時頃、名水はだの富士見の湯解...(続きを読む)

    1月26日

  • 秦野歴史たてもの探訪

    秦野歴史たてもの探訪 文化

    国登録有形文化財などを巡る

     少し歩けばタイムスリップしたかのような魅力ある建物に出合うまち、秦野市。市内には大正末期から昭和初期にかけて建てられた建物が多く点在し、現在「国登録有形文化財...(続きを読む)

    1月26日

  • 過去最多、1万件超え

    秦野市救急出動件数

    過去最多、1万件超え 社会

    新型感染症や猛暑影響

     秦野市は1月9日、2023年の救急出動件数と火災発生件数の速報値を公表した。救急出動件数は前年から631件増え、過去最多となった昨年を超える1万580件に。火...(続きを読む)

    1月26日

  • アマチュアが落語を披露

    入場無料

    アマチュアが落語を披露 文化

    伊勢原市民文化会館で1/28

     「第三回伊勢原素人落語大会〜大山詣りのまちで〜」が、1月28日(日)に伊勢原市民文化会館小ホールで開催される。入場は無料。 当日は公募...(続きを読む)

    1月26日

  • 2月イベント情報

    万葉の湯 はだの館

    2月イベント情報 社会

     ☆春のポイント大還元祭事前交換キャンペーン実地中!2/16まで◎月曜日=「レディースデー」女性限定入館料1850円◎火曜日=「シニアデー」60歳以上限定入館料...(続きを読む)

    1月26日

  • 一新した水屋お披露目

    弘法の清水

    一新した水屋お披露目 社会

    名水復活20周年も祝う

     秦野市大秦町の弘法の清水で1月10日、リニューアルされた水屋の披露と、名水復活20周年の式典が行われた。 環境省(当時・環境庁)...(続きを読む)

    1月26日

  • キムチ作りで交流

    秦野・坡州友好協会

    キムチ作りで交流 文化

    新年会で義援金も募る

     秦野市の友好都市である韓国・坡州(パジュ)市との民間交流を促進している、秦野・坡州友好協会(福森登会長)が1月20日、「カラオケMAX」(秦野市名古木)で、会...(続きを読む)

    1月26日

  • 「事前相談・見学はお気軽に」

    「事前相談・見学はお気軽に」

    葬儀の基礎知識や希望に沿ったプラン・見積りなど提案

     多様な葬儀のニーズに対応するため、地元ならではのきめ細かいサービスを行っているのが富士見斎場だ。1〜10人位までの小規模な家族葬から、一般葬、直葬、100人以...(続きを読む)

    1月26日

  • 詩吟で楽しく、健康に

    詩吟で楽しく、健康に

    ほうらい会館で

     ほうらい会館(秦野市曽屋5798の3)で毎月第1・3月曜日に、詩吟教室(秦野教場)が開催されている。時間は午前9時から11時30分まで。月謝1300円。...(続きを読む)

    1月26日

  • 仲間との絆、成長につながる活動も

    秦野市民生委員児童委員協議会

    仲間との絆、成長につながる活動も

     まちの身近な相談相手として、市民を行政や専門機関とつなぐパイプ役を担うのが民生委員・児童委員だ。秦野市民生委員児童委員協議会に所属する約250人が12地区で活...(続きを読む)

    1月26日

  • 「笑顔を忘れずに」

    「笑顔を忘れずに」 社会

    秦野理容組合が新年会

     伊勢原市と秦野市の理容店からなる秦野理容組合(関谷浩二支部長)が1月9日、グランドホテル神奈中秦野で新年会を4年ぶりに開催した。 この...(続きを読む)

    1月19日

  • 一日山岳救助隊長に

    登山ユーチューバーかほさん

    一日山岳救助隊長に 社会

    「110番の日」に合わせ

     「110番の日」に伴う山岳遭難救助活動の啓発の一環として1月10日、人気登山ユーチューバーのかほさんが一日山岳救助隊長となり、県立秦野戸川公園(秦野市堀山下)...(続きを読む)

    1月19日

  • 秦野事件簿

    秦野事件簿 社会

    12月31日〜1月6日

     ▽鶴巻南=一般住宅で盆栽盗▽北矢名=空家の腰高窓から侵入され杯盗▽堀川=一般住宅で現金と商品券等盗▽沼代新町=店舗でテレビゲーム機盗、オートバイのナンバ...(続きを読む)

    1月19日

  • 輝かしいあの時代へ

    輝かしいあの時代へ 文化

     芸能活動半世紀以上のキャリアを誇る湯原昌幸がグループサウンズ、ビリーバンバンの菅原進がフォークソング、夏木ゆたかが往年の昭和歌謡を熱唱。せんだみつおが司会を務...(続きを読む)

    1月19日

  • ランチタイムコンサート

    0歳から入場できる

    ランチタイムコンサート 文化

     親子三世代で楽しめる「ランチタイムコンサート」を1月24日(水)に開催。会場はクアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館)2階レストラン隣室。一般35...(続きを読む)

    1月19日

  • 2月・3月はやまなみ月間

    発売開始

    2月・3月はやまなみ月間 文化

     4公演セット券は6000円

     クアーズテック秦野カルチャーホールの2023年度を締めくくる「やまなみファミリーコンサート」の出演者が決定、チケット発売が始まった。「やまなみファミリーコンサ...(続きを読む)

    1月19日

  • "熱中小学生"を募集

    こどもタウンニュースコーナー

    "熱中小学生"を募集 教育

    1月31日締切

     タウンニュース秦野版で、年に2回発行している「こどもタウンニュース」。次回発行(3月)の「はだの熱中小学生!」コーナーに出たい小学生を募集中。...(続きを読む)

    1月19日

  • 森の中の音楽会

    限定40人観覧受付中

    森の中の音楽会 文化

    2月25日 奥津国道美術館

     奥津国道美術館(秦野市曽屋1758)で2月25日(日)、「ふたりのピアニストによるデュオコンサート」が開催される。午後3時開演(4時30分終演予定)。現在観覧...(続きを読む)

    1月19日

  • 「秦野にはまだ伸びしろ」

    「秦野にはまだ伸びしろ」 経済

    商工会議所が賀詞交歓会

      秦野商工会議所(佐野友保会頭)の2024年新年賀詞交歓会が1月9日、同会議所多目的ホールで開催。会の冒頭、1日に発生した能登半島地震の犠牲者へ黙とうが捧げら...(続きを読む)

    1月19日

  • 医療救護班を派遣

    秦野赤十字病院

    医療救護班を派遣 社会

    石川県珠洲市で活動

     能登半島地震での被災者救護のため、日本赤十字社神奈川県支部の第3班として秦野赤十字病院の医療救護班が派遣された。活動期間は1月15日から20日まで。...(続きを読む)

    1月19日

湘南巻き爪矯正院 秦野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hadano/

秦野自動車教習所

秦野市曽屋1021-2 0120-97-3090

https://www.hadano-ds.co.jp/

<PR>

秦野版の関連リンク

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

    0

  • 8月30日0:00更新

    0

  • 8月23日0:00更新

    0

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

秦野版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook