神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2024年1月19日 エリアトップへ

はだのうんちく〜干支編〜 龍の尾が触れた「尾尻」

文化

公開:2024年1月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
太岳院と今泉名水桜公園の池
太岳院と今泉名水桜公園の池

 2024年は辰年。実は秦野にも「辰」…つまり「龍」に縁の深い場所がある。それが秦野市の「尾尻」地区。この「尾尻」は龍の尾が触れたところからきたという昔話があるのだ。

 その昔話というのが『龍と娘』という南地区今泉に伝わる物語。岩田達治氏が地元の人々から聞いた物語を編集した『丹沢山麓 秦野の民話』の中に掲載されている。この話は紙芝居などにもなっているほか、子どもたちに身近な”あの遊具”のモチーフにもなっている。

 さて、”あの遊具”が何の遊具かというと、秦野市カルチャーパークのペコちゃん公園はだのにあるローラー滑り台だ。よくよく見ると滑り台の先には龍の顔が。他にも様々なところに龍のモチーフがちりばめられている。秦野市によると、同公園を設置する際に、地元である南地区に伝わる『龍と娘』の話をモチーフに取り入れようと決めたのだとか。

 そんな昔話に伝わる「龍」が住んでいたとされるのが、現在は今泉名水桜公園となっている今泉遊水地。昔、この池に人の話し声や歌声が好きな一匹の龍が住んでいた。その池の近くには美しい娘が住んでおり、その娘は夜になると池の岸辺で歌っていたそうだ。ある日、娘が足を滑らせ、驚いた龍が姿を現し娘を池の中に隠してしまう。それから数日経ち、大雨と雷の中、娘と共に室川を下っていく龍の尾が触れたところが「尾尻」と伝えられているのだとか。

 意外なところ、身近なところに秦野の「龍」が隠れているかも…。干支をきっかけに「龍」探しも面白いかもしれない。

龍と娘

 今泉部落の中ほどに太岳院と呼ばれるお寺があります。そのあたりは、大むかしの人達が住んでいた遺跡がそこここに見られます。いいかえれば三、四千年の歴史の足あとが残されているのです。人が住むということの必要な条件、それは水が豊富なことです。今もこの寺の前には、こんこんと清水が湧き出し、池をつくり、その昔の面影を残しています。

 この池には、悲しい話が伝えられています。

 池には、一ぴきの大きな龍が住んでいました。この龍は、人の話し声や歌声が大好きで、夜な夜な、岸辺に近寄って来ては聞き耳を立てていました。しかし、人に姿を見られることを恐れて、静かに水の中をはい回っていましたと。

 池の近くに一軒の農家がありました。この家にはそれは身なりの美しいひとりの娘がいたそうです。どうしたわけか娘は口数が少なく、だれひとり友達もなく、ただただ村の若者の話題になるだけで、その美しさだけが日に日に増していきました。

 そして、夜になると何かにひかれるように岸辺に立ち、月明りに自分の影を池に落としては櫛づけ、美しい声を水面に流しました。この声につられて、龍は水音も立てず気づかれぬように聞きほれていましたと。

 このような日々が過ぎ、娘は人目をしのんでは岸辺に立ち、うたいつづけました。

 しかし、龍が歌に聞きほれ、しのびよることなど少しも気づきませんでしたと。

 ところが或る夜のことです。どうしたはずみか、娘は足をすべらせ、着物をぬらしてしまいました。

 龍はその水音におどろき、姿を水面に現わしてしまいましたと。

「見られてしまったおのが姿。」

 その思ったのか、龍は今までとはうって変わり、あらあらしく、娘のそばに近より、目と目をじっとあわせましたと。

 小半時が過ぎ、龍はなおもじりじりと近づき、ぐっと背を向けたかと思うと、その一瞬、娘を背に乗せ、静々と沼の底に身をかくしてしまいました。

 その夜も遅くなって、娘のいなくなったことに気づいた家の者は村人に頼み、四方八方を探しました。しかし、何の手がかりもありません。その時ひとりの若者が、「いつだったか、あの池で娘の歌声を聞いたことがある。きっとあそこだ、そうだそうだ。」と、言うが早いか、一目散に水辺の方へかけ出しました。

―(中略)―

「落っこったんだ、やっぱり落っこったんだ。」

「死んでしまったんだよう。」

 と、力なくなった声は、小さなこだまとなってあたりに散りました。

「美しい娘だったになぁ。」…………

 岸にひきよせられたぞうりは、しずくをたらしながら胸に抱えられ、村人の涙と共に娘の家に運ばれました。

 娘が沈んで数日がたちました。

 青々と輝いていた空が、にわかに曇り、ものすごい稲妻とともに、大雨がどっと降り始めました。みるみるうちに岸辺の草も木も水の中に消えてしまいました。しかし、雨は止む気配もなく降り続きました。とうとう丘を越え、どっと室川に流れ込みました。

 この時です。ものすごい水音とともに雷が落ち、龍が水面に立ち上がりました。どうでしょう。その背には、あの娘が乗り、ゆらゆらゆられながら室川の方に下っていきましたと。

 こうして龍が下っていく時に、その尾がふれたところが、今の尾尻部落だと伝えられています。

※出典/『丹沢山麓 秦野の民話』から「龍と娘」岩田達治(昭和51年)

龍がモチーフのローラー滑り台
龍がモチーフのローラー滑り台

紫雲霊園 イオン秦野SCそば

大切なあの方にいつでも会いに行ける「まちなか霊園」

https://shiun-en.com/

株式会社新和防災

防災設備・用品、保守点検

http://sinwabs.jp/index.html

中栄信用金庫

すべてを地域の明日のために

https://www.shinkin.co.jp/chuei/

秦野市スポーツチャンバラ協会

大人も子どもも親子でも スポーツチャンバラやろう!

https://chanbara-hadano.ie-t.net/

株式会社長谷川会計事務センター

秦野市元町1-16 TEL0463-82-1450

(有)北原クリーンサービス

秦野市上下水道指定工事店です。TEL0463-75-0811

各種看板製作 ㈲タイシン美装

秦野市曽屋2-10-7/Tel.0463-83-8181

愛犬家住宅なら㈲マルカメ

愛犬と暮らす住まいのことなら㈲マルカメにご相談ください!

http://www.yu-marukame.com/

クオン社会保険労務士法人

社会保険手続き・労務相談・助成金申請・就業規則などの相談承ります

https://www.kuon-gp.com/

奥津国道美術館・ガーデンレストラン 森のカフェ

ちょっと旅気分!綺麗な空気と季節の味わいたっぷりの美味しいランチをどうぞ

https://www.hadano-cci.or.jp/ccinavi/detail.html?shop_id=307

新メンバー募集中!

高校生が輝ける秦野を一緒につくりませんか?

https://www.instagram.com/hadanoe4/

つるまき幼稚園

「活動的」「意欲的」「自主的」な子どもを育む

https://tsurumakiyouchien.com/

秦野商工会議所

会員企業を広く紹介するサイト「はだのCCIナビ」をご覧ください。

https://www.hadano-cci.or.jp/

はだの南レディスクリニック

土・日オープンの予約制のレディスクリニックです

http://www.hirai-ladies.jp

Naitoグループ

お気軽にご相談ください。

https://naito-sr.com/

有限会社 秦野サービス社

秦野市堀山下882の1

有限会社ティーエスナカノ

売りたい・買いたい・貸したい・借りたい 不動産のことなら安心をお届け

https://tsnakano.com/

NPO法人 秦野歴史おこしの会

皆で守ろう 秦野の文化財/理事長 小泉孝

https://www.hadano.org/

株式会社タンザワ

循環型社会のパートナーを目指して

http://www.re-tanzawa.co.jp/

草山建築設計事務所

一級建築士・土地家屋調査士 0463-81-3954

株式会社橋本防災設備

消防用総合設備保守・設計・施工

TEL:0463-83-5407

だるま商事(有)

地域密着、土地・建物・仲介販売

https://www.darumashouji.co.jp/

住まいの安心安全を

一般社団法人 神奈川県建築士事務所協会秦野支部 支部長・小泉学

https://j-kana.or.jp/

株式会社みどりや

『困った』を『良かった』にー。水道修理、リフォーム、塗装、LPガス販売など。

https://k-midoriya.com/

KEEN.(キーン)

10月9日New Open!渋沢駅南口徒歩1分!「キレイ」にこだわる女性におすすめのヘアサロン

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000721702/

<PR>

秦野版のローカルニュース最新6

交通死亡事故の撲滅誓う

交通死亡事故の撲滅誓う

交安協が慰霊祭

9月27日

プレミアム商品券を発行

秦野市本町商店会連合会

プレミアム商品券を発行

使用期間12月31日まで

9月27日

100号の油彩画など展示

100号の油彩画など展示

10月2日から丹沢美術館

9月27日

女性の健康セミナー

女性の健康セミナー

参加者募集

9月27日

伝統を継承し、秋を彩る

秦野たばこ祭

伝統を継承し、秋を彩る

9月28日・29日、秦野駅北側

9月27日

学生もまつりで活躍

あっとほーむデスク

  • 8月30日0:00更新

  • 8月23日0:00更新

  • 8月2日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook