神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2022年8月5日 エリアトップへ

男子1年1500メートル 川中島中陸上部 酒井さん、関東大会へ 女子1年リレーは県V

スポーツ

公開:2022年8月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
左から、酒井さん、神矢さん、栗田さん、石川さん、武田さん
左から、酒井さん、神矢さん、栗田さん、石川さん、武田さん

 川崎区の市立川中島中学校陸上部(藤田貴子顧問)の1年生が7月18、21日にレモンガススタジアム平塚(平塚市)で行われた全日本中学校通信陸上競技大会神奈川県大会で2種目優勝の活躍を見せた。

 男子1年1500メートルの酒井大空(そら)さんは4分46秒37をマークし優勝。8月9、10日に同スタジアムで行われる関東大会への出場を決めた。

 酒井さんはレースに勝つため、トラックを前半2周半までは、集団内での強豪選手のペースに合わせて走り、残りで前に出る戦略をとる。市大会でも同様の走りで優勝し、4分40秒19と自己ベストを更新。関東大会はさらに強い選手が多いのでいつもの走りが出来ればベストタイムも出せると踏む。「入賞を目指します」と意気込みを見せる。

 女子1年4×100メートルリレー(竹田百花さん、石川結愛(ゆあ)さん、栗田実優(みひろ)さん、神矢愛姫(あき)さん)も54秒26のチーム新記録のタイムで優勝。2位に0・5秒差をつけた。決勝の直前まで練習したバトンパスの成果が出たという。同種目は関東大会への出場はないが、これまでのタイムから1秒以上縮めての優勝に、自信を持ち、次の目標は53秒台を出すことと決意を新たにする。

 藤田顧問は「1年生の活躍が上級生たちへのいい刺激になっている」と話す。

 同部には現在、1年生23人、2年生14人、3年生22人が所属する。

<PR>

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

医師会長「初心忘れず」

国内の感染拡大から5年 新型コロナ

医師会長「初心忘れず」

年末年始の患者数400人 

2月11日

運営会社に削除要請

ネットの差別的言動34件 川崎市

運営会社に削除要請

2月11日

地域の安全安心、考える

田中宏氏招き講演会

2月22日川崎区桜本で

田中宏氏招き講演会

多文化共生テーマに

2月7日

師の教え胸に、政治活動

師の教え胸に、政治活動

杉山県議が抱負

2月7日

立民 現職2人擁立へ

参院選

立民 現職2人擁立へ

牧山氏と水野氏

2月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月15日0:00更新

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年2月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook