神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2012年1月20日 エリアトップへ

「旧東海道藤沢宿まちそだて隊」の隊長を務める 皆川 裕子さん 藤沢在住 52歳

公開:2012年1月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
皆川 裕子さん

愛娘の思いを地域へ

 ○…1月29日(日)に旧東海道410周年を記念して開催される「藤沢宿」を主催する「旧東海道藤沢宿まちそだて隊」の隊長として催しをまとめる。現在は、イベントPRのためラジオ出演など、最終段階の真っ只中。「苦労の中に喜びを見出すことが好きなんです」と隊長の苦労を感じさせない、照れ笑いを浮かべる。

 ○…隊長に就任するきっかけは2006年の伊勢山公園愛護会「ハローいせやま」立ち上げまでさかのぼる。諏訪町内会会長を務めていた当時、同公園を整備し、憩いの場にしようと一念発起。日本大学と協力して公園清掃や竹林伐採に取り組んだ。現在では、江の島が見える住民たちの憩いの場になっている。市の地域経営会議へも参加。活動が評価され昨年10月、今回の打診を受け隊長を引き受けた。隊長就任後は迷いもあったが「『皆川さんを助けたくてやっているんだよ』というメンバーの後押しに勇気づけられ、やり遂げる覚悟を決めた」とにこやかに振り返る。

 ○…富山県生まれ。夫の病院開業をきっかけに、藤沢へ移り住む。普段は夫の医院を手伝う傍ら、一緒に暮らす愛犬の繋がりで秋田犬協会の理事を務めるなど、私生活も積極的だ。エネルギッシュな生活から想像できないが、以前、脳梗塞で倒れたことがあるという。「私の病気を治すために娘は医者を目指してくれた」。しかし最愛の娘は3年前に突然、心臓発作でこの世を去ってしまった。「娘に報告できることをしていきたい」。自身を突き動かす原動力は娘との深い絆なのだろう。

 ○…イベント開催が迫り、「多くの人にイベント参加してもらえることが究極の喜び。これからも旧東海道沿いの他の宿の方とも切磋琢磨して交流していきたい」と今後の意欲を力強く語った。
 

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版の人物風土記最新6

森田 恵理子さん

4月1日付けで東京地方税理士会藤沢支部の支部長に就任した

森田 恵理子さん

茅ヶ崎市在住 67歳

4月11日

伊澤 孝次(たかし)さん

藤沢市消防団第13代団長に就任した

伊澤 孝次(たかし)さん

石川在住 56歳

4月4日

菊池久登さん

「藤沢メダカの学校をつくる会」創設メンバーで現会長を務める

菊池久登さん

辻堂在住 70歳

3月28日

在津 紀元さん

キャリア40年以上、コミュニティーFMレディオ湘南の現役DJ

在津 紀元さん

鵠沼在住 85歳

3月21日

長渕 晃二さん

NPO法人日本卓球療法協会の理事長を務める

長渕 晃二さん

多摩市在住 57歳

3月14日

山口 明子さん

先月ボランティア表彰を受けた「クリーンザリバーふじさわ」代表

山口 明子さん

湘南台在住

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook