神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2019年4月26日 エリアトップへ

商工会の若き担い手

社会

公開:2019年4月26日

  • X
  • LINE
  • hatena

原点回帰の1年に

 神奈川県内12の青年部で構成される県商工会議所青年部連合会の会長に3月就任した。任期は1年。就任にあたり「原点回帰」をスローガンにした。「昨年、設立30年という節目を終えたので、次のスタートとして、改めて原点を見つめ返したい」という。入会して20年。ベテランとして経験や知識も豊富だ。「若い世代は、意外と青年部や商工会議所はどんな場所か知らないことが多い。そういった基本を知ればメリットにもなる」と意気込みを語る。

 立石にある廃棄物処理やリサイクルを行う服部商店の代表を務めている。青年部には知り合いに誘われ入会したが、あまり興味がなく「幽霊部員みたいなものだった」と笑う。5年前、関東にある青年部が集うブロック大会の実行委員長を務めたことが、真剣に活動に取り組むきっかけに。参加を呼び掛けるため3年かけ全国を飛び回ったという。その努力が実り、大会は過去最高の参加者が集い大成功。「面白さというより責任感で動いていた気がする。でも、おかげさまで全国にかけがえのない仲間ができた。次の世代にもこうした感動を伝えていきたい」

心を同じく地域のため

 「平成」から「令和」となる時代の変わり目に、藤沢商工会議所青年部の会長に就任した。新たな船出に四字熟語「和衷共(協)同」をスローガンに掲げた。意味は心を一つに物事に当たること。「協」の文字を「共」に変え、より一体感を目指す。「藤沢から県の青年部連合会の会長を務める服部さんを一丸となってサポートしながら、藤沢のために力を合わせていきたい」

 入会したのは13年ほど前。当時勤めていた会社の上司からの勧めがきっかけだった。会員には仕事の関わりで知り合いも多く、親しみやすかったという。活動を通じて仕事の関係以上に深い人間関係ができ、そうした仲間づくりが楽しみだった。

 服部さんとは、5年前の関東ブロック大会で副実行委員長として二人三脚で企画・運営にあたった間柄。今回も自ら会長に立候補し、サポートを買って出た。

 自身が入会当時30人ほどだった会員数は、現在は約100人に。それぞれ「人脈作り」「仕事のため」など青年部への期待、価値観は違う。個性の違うメンバーの舵取りは難しいが、「仲間づくりを通して自己研鑽 地域の発展につなげたい」

神奈川県商工会議所青年部連合会会長服部信介さん
神奈川県商工会議所青年部連合会会長服部信介さん
藤沢商工会議所青年部会長柏崎伸吾さん
藤沢商工会議所青年部会長柏崎伸吾さん

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

10周年記念し価値ひもとく

湘南学園小アフタースクール

10周年記念し価値ひもとく

4月11日

「大庭ふるさとかるた」完成

「大庭ふるさとかるた」完成

子どもの目線で地域題材に

4月11日

2作連続の県入賞

ふじさわ市民ミュージカル

2作連続の県入賞

4月11日

先輩の災害トイレで学びを

先輩の災害トイレで学びを

藤沢工科高校で防災教育

4月11日

“安全安心なまち”を築くには

“安全安心なまち”を築くには

警察署長に聞く

4月11日

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook