神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2014年10月2日 エリアトップへ

安部幼稚園が創立50年 卒園生は延べ6000人

教育

公開:2014年10月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
1960年代には、現在の東戸塚駅辺りまで見渡せたという
1960年代には、現在の東戸塚駅辺りまで見渡せたという

 学校法人安部幼稚園(港南区芹が谷4の13の26/安部富士男園長)が創立から今年で50年を迎えた。

 同園は安部園長が1965年に創立。幼児園としてスタートし、翌66年に幼稚園となった。その後、77年に学校法人となり、現在に至っている。安部園長は「50年を振り返るとあっという間だった。園児たちの優しさや、保護者、地域の方々の温かい支えのおかげでやってこれた」と話した。

 創立当時、園の周りは芹が谷団地に入居が始まったばかりで、緑の多い山々に囲まれており、「芹が谷小学校のあたりは牧場だった。よく園児と牛を見に行き、園に戻って牛の絵を描いたりしていたよ」と安部園長は笑顔で振り返る。

 また同園は、自然とのふれあいを大事に保育を行っており、約3500坪の広大な敷地には、栗やキウイ、ブドウなどさまざまな植物を栽培するほか、ヤギやチャボ、ウサギなども飼育している。現在は年少から年長まで176人の園児が通っており、これまでに約6000人の卒園生を送り出してきた。

通園も「育ちの場」

 港南区外から通う園児もいる中、同園は一貫して幼稚園バスを運行しない方針を守っている。「日常の何気ない子どもの気づきを大事にしたい。親子で一緒に登園する時間にも、それを感じてもらえたら」と安部奈穂副園長は話し、「子どもも大人も、関わった人が幸せになれる幼稚園であれたら」と思いを語った。

木々の緑が豊かな同園の正門(上)。
木々の緑が豊かな同園の正門(上)。

港南区・栄区版のローカルニュース最新6

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

「湯立神楽」で無病息災

永谷天満宮(横浜市港南区)

「湯立神楽」で無病息災

宮司「今年は良い年になる」

4月7日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

防災クイズラリーに98人

日限山ケアプラ

防災クイズラリーに98人

若者グループが企画

4月3日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月3日

港南少年補導員連絡会

少年非行防止と健全育成活動に尽力します。

https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/kounan/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

高齢者支援 無資格・未経験可 新規スタッフ

株式会社PRESENCE

横浜市 港南区

月給23万6,041円

正社員

保育士/保育士資格必須/認可保育園/社会福祉法人 白百合会 丸山台保育園/横浜市港南区

社会福祉法人白百合会 丸山台保育園

横浜市 港南区

時給1,500円~1,700円

派遣社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人Dental Community

横浜市 港南区

月給26万円~40万円

正社員

三井物産・住友商事グループ企業の営業職ノルマなし/高収入で安定感バツグン/週休2日制/各種手当完備/横浜市

太陽建機レンタル株式会社

横浜市 栄区

月給26万2,200円~39万600円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港南区・栄区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook