7月30日に行われた日下連合納涼祭に子ども神輿2基が登場した。町内を巡行するのは30年ぶり。
この日は幼児から高校生と、その保護者93人が参加した。神輿2基は午後1時30分に関町内会館を出発し、大岡川に沿って巡行。日下地域ケアプラザなどを通過し、約2時間かけて日下小学校第2グラウンドに到着した。炎天下にも関わらず、子どもたちは元気なかけ声で神輿を担いでいた。
同イベントの実行委員は「猛暑だったので熱中症も心配したが、事故など発生せず良かった。来年以降も町内を巡行し、子どもたちに思い出を作ってあげられたら」と話していた。
同連合の子ども神輿は2013年、27年ぶりに復活。昨年までは小学校内で担いでいた。
港南区・栄区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|