神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2016年12月15日 エリアトップへ

中学生硬式野球保土ヶ谷シニア 南関東選抜に2選手 台湾での国際大会に出場

スポーツ

公開:2016年12月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
日の丸のエンブレムが入った南関東代表のユニフォームを着た大津選手(左)と深見選手【保土ヶ谷シニア提供】
日の丸のエンブレムが入った南関東代表のユニフォームを着た大津選手(左)と深見選手【保土ヶ谷シニア提供】

 川島町の専用グラウンドを拠点に活動する中学生硬式野球チーム「保土ヶ谷シニア」(中島愼司監督)に所属する深見倫太郎選手と大津元太郎選手が、12月29日から台湾で開かれる「第14回日台国際野球大会」に出場する南関東選抜チームに選出された。

1%の狭き門

 南関東選抜は日本リトルシニア中学硬式野球協会の関東連盟南関東支部に加盟する62チームの所属選手およそ2500人の中から選ばれた25人で編成される。この狭き門を突破した2人は所属チームでも中心選手として活躍。今年度の主要大会でも好成績を残し、支部関係者の目に留まった。

抜群の統率力

 緑区内の少年野球チームから保土ヶ谷シニアに入団した深見選手は今年度、捕手としてチームをけん引。主将も務め、中島監督は「野球センスはもちろんのこと、チームをまとめる統率力も抜群。選抜チームに入ってもその力は見劣りしないだろう」と話す。初の国際舞台を前に「自分は試合に出られなくても大きな声でチームを鼓舞し、台湾での優勝に大きく貢献したい」と抱負を語った。

トップ級の打棒

 181cmの大型遊撃手として活躍する大津選手は所属チームでは4番打者として打線の中心に座る。その打棒は支部内でも知れた存在で、中島監督は「バッティングはシニアリーグでトップクラスの実力。自信をもって送り出すことができる」と期待を寄せる。渡台を控え「チームの勝利に貢献できるように精一杯頑張ります」と話した。


 現在2人は毎週、代表チームの練習に参加。甲子園常連の強豪校などへの進学が決まっている同僚に刺激を受けながら、大会制覇へ向け汗を流している。

 大会は29日から年明けにかけて開かれ、日本からは全国各支部の選抜チーム9チームと現地の10チームが出場。5日間で10試合が予定されている。

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

59年の歴史に幕

保土ケ谷LC

59年の歴史に幕

多彩な支援で社会貢献

4月3日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月3日

県内供給量が過去最多に

輸血用血液製剤

県内供給量が過去最多に

赤十字血液センター発表

4月3日

災害の恐ろしさを体感

災害の恐ろしさを体感

富士見台小で防災教室

3月27日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

3月20日

生徒2人が賞獲得

横浜清風高

生徒2人が賞獲得

小論文、動画で思い発信

3月20日

㈱横浜建材工業

屋根と外壁のプロ 屋根の無料点検実施中。瓦一枚からでも!

https://yokoken.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

言語聴覚士/2025年4月4日更新

一般財団法人育生会 横浜病院

横浜市 保土ケ谷区

月給15万4,000円~16万9,000円

正社員

大学内の清掃スタッフ

キョウワプロテック株式会社

横浜市 保土ケ谷区

時給1,165円~1,195円

アルバイト・パート

交通誘導警備員/住宅街・戸建て建築現場

株式会社ライフ・セキュリティー・サービス

横浜市 保土ケ谷区

日給1万1,000円

アルバイト・パート

保育士パート/休日専従/扶養内/WワークOK/ブランクOK/小規模

にこにこ保育室

横浜市 保土ケ谷区

時給1,300円~1,400円

アルバイト・パート

保育士/2025年4月~給与大幅UP!定員100名の認可保育園

株式会社こどもの森

横浜市 保土ケ谷区

月給24万円~30万円

正社員

理学療法士/2025年4月4日更新

新緑脳神経外科

横浜市 保土ケ谷区

固定報酬4,000円~8,500円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

    0

  • 6月20日0:00更新

    0

  • 6月13日0:00更新

    0

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook