神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2011年1月28日 エリアトップへ

藤沢市 住民票写し印鑑証明書コンビニで取得可能に 県内初 全国のセブンイレブンで2月から

社会

公開:2011年1月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
住民基本台帳カード
住民基本台帳カード

 藤沢市は2月1日(火)から、住民基本台帳カード(住基カード)を使い、住民票の写しと印鑑証明書を全国のセブンイレブンで取得できるサービスを神奈川県内で初めて開始する。取得できる店舗は市内41店舗、全国では約1万3000店舗となる。

 これまでは住民票の写しと印鑑証明書を得るためには市役所の窓口で手続き、もしくは窓口に設置してある「証明書自動交付機」を使う必要があり、来庁しなければ取得できなかった。

 今回のシステムの導入には2010年度9月議会の補正予算で約1600万円を計上。10年度中に導入すると、同システムを推進する総務省の外郭団体「地方自治情報センター」から助成があり、市には約700万円の補助が出たという。

 県内で初の導入に市民自治部市民窓口センターは「先にこのサービスを実施している千葉県市川市などにも聞き取りをしたが、特にトラブルなどは聞いていない。助成のこともあり、早めに手を挙げた」と話す。県内では座間市が10年度中に同システムの導入を予定。

住基カード普及率は11・27%

 市では住基カードを03年8月に導入。10年12月末現在で4万5927枚、外国人などを除いた「住基人口」40万7644人中で普及率は11・27%。同部によると「県内でも高水準」という。発行枚数は07年12月末時点で7528枚にとどまっていたが、同時期から09年3月まで交付手数料(500円)の無料期間を設けた結果、普及率が大きく上昇した。

 各証明書のコンビニ取得には暗証番号を登録した住基カードが必要。セブンイレブン店内にあるマルチコピー機を案内に従って操作、住基カードをかざして暗証番号を入力すると発行が受けられる。費用は1枚につき300円。市役所、市民センターで取得の場合と同額だが、その内120円はセブンイレブンに手数料などとして支払われる。

 暗証番号は市民窓口センター(市役所新館1階)で登録することができる。コンビニで証明書を取得できるのは毎日午前6時半から午後11時(年末年始除く)。
 



住民票写し印鑑証明書コンビニで取得可能に-画像3

藤沢版のトップニュース最新6

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

仮設から常設階段へ

江の島トンボロ

仮設から常設階段へ

利便性向上や集客増視野に

4月4日

農業課題対策に8事業

藤沢市

農業課題対策に8事業

機器導入・設備補修を支援

3月28日

藤沢メダカ、はす池に帰還

藤沢メダカ、はす池に帰還

野生化目指し児童放流

3月28日

バリ交流機運向上へ

バリ交流機運向上へ

市役所でフェア 宮廷舞踊も

3月21日

自分だけの防災手帳贈呈

自分だけの防災手帳贈呈

辻堂青少年会館が市へ

3月21日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

フィットネスクラブスタッフ 20~30代活躍中!賞与4.5カ月/住宅手当5.5万/年収450万

人の森株式会社/フィットネス&スパ ココカラ

神奈川県 藤沢市

月給25万円~45万円

正社員

美容外科受付/社割あり/残業平均2.6h

TCB藤沢院

神奈川県 藤沢市

月給25万円~

正社員

湘南エリア インターナショナルスクール国語教員 募集

株式会社Shonan International School

神奈川県 藤沢市

月給25万2,000円~28万円

契約社員

「未経験から手に職を!」給排水設備の現場作業員/資格取得支援有

株式会社住設工業カワベ

神奈川県 藤沢市

月給30万円~50万円

正社員

「完全週休二日制」元請メインの現場管理スタッフ/住宅手当あり/研修あり

株式会社湘南営繕協会

神奈川県 藤沢市

月給35万円~60万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook