高校生男女共同参画フォト川柳コンテストで最優秀賞を受賞した 浅井南生子(なみこ)さん 善行在住 16歳
輝く未来を見つめて
○…かながわ女性センター開館30周年を記念した催し「高校生男女共同参画フォト川柳コンテスト」で最優秀賞に輝いた。コンテストは、写真と川柳を組み合わせ表現するもの。友達が図書館の本棚に手を伸ばしている姿を撮影した1枚に、「定時制・光り輝く・未来の眼」という川柳を合わせた。「今まで、こういう賞を取ったことが無いので、本当に嬉しい」とにこやかに目を細める。
○…湘南高校定時制の2年次生。写真部に所属している。応募は、部員で話し合って決めた。モデルとなったのは、小学校2年生から幼馴染の親友。仲の良い2人だからだろう、モデルは自然体でどこか安心した表情をしている。「他にも写真は撮ったのですが、ぼけてたり影が入っていたりで、この写真だけが良かった」と選択。川柳は、自身一人ではなく、部員の力を借りて考えたもの。高校生らしく明るい将来を目指す気持ちを表した。
○…「シャッターを切る音が好きで、プロカメラマンに憧れた」と写真部に入部。活動は週1回だが、休日に撮影に出かけることも多い。「江の島のシーキャンドルは、すっごく綺麗だったけど、撮影するのがすっごく難しかった」。笑って話す表情は、そういう難しさも楽しく感じているよう。学校では掛け持ちでイベント執行部にも所属。12月に行われる「南定祭」に向け、ダンスの練習に励んでいる。中学生の時は学校が好きになれなかった。「今は学校がすごい楽しい。休みの日も学校に行きたい」と青春を謳歌している。
○…生まれは、母の故郷タイ。最近はまっているのはインターネット動画サイトの「ゲーム実況」、好きな歌手は「EXILE」と女子高生らしい。やりたい事は一人旅。「どこか遠くに一人で挑戦したい」。そう話す『未来の眼』は、大人に成長する自分を見つめているのかもしれない。
積水ハウスの建築条件付宅地分譲3区画コモンステージ藤沢弥勒寺 4月26日~6月30日 現地説明会 https://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/14205/b348005/s320003/00014292/06.html |
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>