神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2012年11月9日 エリアトップへ

はす池で外来浮草駆除 有志60人が力合わせ

社会

公開:2012年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
池を覆う浮草を手作業で取り除いた
池を覆う浮草を手作業で取り除いた

 特定外来種の水生シダ植物「アゾラ・クリスタータ」の一斉駆除が11月3日、鵠沼藤が谷第一はす池で行われた。主催は桜小路公園愛護会と鵠沼アゾラバスターズ48。近隣の団体や個人などの有志が集まり、約60人が駆除に参加した。

 参加者はネットやザルなどを使い、池の岸から浮草の駆除作業を行ったほか、池の中央付近では腰や胸まで水に浸かり、手作業で丁寧にアゾラを取り除いた。

 同地区のはす池では、2008年にアゾラが大発生し、近隣の団体や住民が定期的に駆除活動を重ねてきた。近年では大規模な繁殖は見られなかったが、今年5月に大発生。同愛護会らは、定期的な駆除を行うとともに、8月からは池の下草刈りなど今回の一斉駆除の準備を行ってきた。

 池にアゾラが大量に繁殖すると、プランクトンや魚が減少。またカワセミなどの鳥が飛来しなくなるなど、生態系へ大きな影響を及ぼすため、現在日本では栽培や売買、放流などはすべて禁止されている。

 同愛護会の武井創代表は、「アゾラは非常に繁殖力が強く、たった1株残しただけで、また大発生することもある。今後も徹底した駆除が必要」と語った。
 



藤沢版のローカルニュース最新6

司法書士の無料相談会

司法書士の無料相談会

4月5日・19日

4月4日

変わる施設名

変わる施設名

貸室の一部も

4月4日

女子選手が世代間交流

女子選手が世代間交流

サッカーフェス初開催

4月4日

築96年の旧米問屋 カフェに

甘味とごはんや「八一」

築96年の旧米問屋 カフェに

旧藤沢宿エリア「人集う場に」

4月4日

空手通じ心身鍛錬

空手通じ心身鍛錬

拳勝館が選手権大会

4月4日

市内各地PV応援

湘南ユナイテッドBC

市内各地PV応援

4月4日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook