神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2017年1月13日 エリアトップへ

ロボット補助金 1件採択 歩行支援装置の試作事業

社会

公開:2017年1月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
(株)ソーワエンジニアリングが開発中の歩行補助・支援ロボット
(株)ソーワエンジニアリングが開発中の歩行補助・支援ロボット

 藤沢市は12月27日、2016年に創設した「ロボット産業推進事業補助金」の対象として(株)ソーワエンジニアリング=弥勒寺=の事業1件を採択したと発表した。補助額は100万円。

 事業名は「歩行補助・歩行支援装置量産化のための試作開発」で、脳血管疾患などで歩行困難になった人に対し、機能回復トレーニングを提供する装置の試作開発を行うもの。

 同社は、これまでに大学医学部・工学部の研究者らと連携し試作モデルを開発。すねの横に取り付けたモーターが足首を動かす補助をして歩行を支援する。今後は、製品化に向けて安全性や耐久性の実証実験を続け、生産技術の向上と製品の改良を行っていく。

 同社は「製品化が実現すれば、小型軽量で使いやすいものとなる。患者の自発的な歩行を補助し、リハビリの機会も増え、効果も高くなることが期待される」と話している。

 市産業労働課によると、同補助金は、医療関連分野や生活分野において使われるロボット開発の新事業展開を支援するもの。1年以上市内に事業所を置く中小企業が対象で、1件につき100万円(上限)を補助する。昨年8月から9月にかけて募集したところ3件の応募があり、専門家を含めた審査会で1件に交付を決めた。

 市は15年から、ロボット産業を活性化させるプロジェクトに取り組み、研究会なども開いている。

 同課は「補助金採択の第1号となり期待している。来年度は事業を拡大し、ロボット産業の普及に努めたい」と話した。

藤沢版のローカルニュース最新6

新社会人の門出祝う

新社会人の門出祝う

商議所 合同入社式に31人

4月6日

変わる施設名

変わる施設名

貸室の一部も

4月4日

女子選手が世代間交流

女子選手が世代間交流

サッカーフェス初開催

4月4日

築96年の旧米問屋 カフェに

甘味とごはんや「八一」

築96年の旧米問屋 カフェに

旧藤沢宿エリア「人集う場に」

4月4日

空手通じ心身鍛錬

空手通じ心身鍛錬

拳勝館が選手権大会

4月4日

市内各地PV応援

湘南ユナイテッドBC

市内各地PV応援

4月4日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

工場/製造/電気・電子の組立/シフト休み/寮あり/40代大活躍中

日本マニュファクチャリングサービス株式会社

神奈川県 藤沢市

月給25万4,000円~28万4,000円

派遣社員

カスタマーサポート

株式会社ウィルオブ・ワーク

神奈川県 藤沢市

月給23万200円~25万円

契約社員

2t平車 ルート配達ドライバー 準中型免許 5t限可

株式会社睦月

神奈川県 藤沢市

日給1万800円

アルバイト・パート / 業務委託

生活相談員/正職員/藤沢市/通所サービス

株式会社学研ココファン ココファン弥勒寺

神奈川県 藤沢市

月給26万4,000円~28万2,000円

正社員

Audiの販売営業・正規輸入車ディーラー/年間休日実質125日

株式会社ネクステージ

神奈川県 藤沢市

月給30万4,000円~64万4,000円

正社員

ヘルパー/訪問系/年間休日120日以上/藤沢市/訪問サービス

株式会社ニチイ学館 ニチイケアセンター南藤沢

神奈川県 藤沢市

時給1,326円~1,576円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook