神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2017年12月1日 エリアトップへ

藤沢駅南口イルミネーション 若手が結束 認知拡大へ 3日に点灯式

文化

公開:2017年12月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
イベントを紹介する鈴木さん(左)と長町さん
イベントを紹介する鈴木さん(左)と長町さん

 イルミネーションの点灯式などを行う「湘南藤沢南口イルミネーショントワイライト2017」が12月3日(日)、小田急百貨店藤沢店店頭などで開催される。今年は、1990年から続く同イベントを例年以上に盛り上げようと、商店街の若手有志が結束。周知拡大に奔走している。

 今年で27回目となる同イベントについて、運営に携わる南藤沢イータウンの会長・鈴木一哉さんは、「伝統あるイベントだが、まだ知らないという人もいる。もっと多くの人に周知したい」と熱意を示す。近隣商店街の若手たちと協力し、今年はこれまで以上の認知拡大を目指し、チラシのほかにPRポスターを会場近隣各所に設置したほか、フェイスブックを通じた周知にも力を注いでいる。

 また、南口ファミリー通り商店街振興組合役員の長町匡祥さん、藤沢南口らんぶる商店会会長の小栗誠さんたち若手有志とともにアイデアを出し合い、来年以降の新企画も構想している。「点灯した後にも屋台村を営業し、イルミネーションの下で食事を楽しめるようにするとか、モールの壁面を活用したプロジェクションマッピングなどができると嬉しい」と話した。

地域一体で街を盛り上げる

 点灯式は午後4時30分から行い、11万球が駅前ロータリーなどを彩る。点灯期間は来年1月中旬までを予定。また少年フットサル大会や、約10ブースが並ぶ屋台村、藤沢に縁のある音楽家たちのライブも開く。さらにヤマハミュージックアベニュー藤沢の講師5人によるバンド演奏、湘南ベルマーレのブースではガラポン抽選会なども楽しめる。

 主催の藤沢駅南口商店会合同 藤沢駅南口振興対策協議会の熊澤昇代表は、1990年の初開催当時を「横浜駅などでもイルミネーション点灯イベントが行われており、地域の活性化のため藤沢駅でも何かやりたいと考えて開催した」と振り返る。「地域が一体となって街を盛り上げるイベントにしたい。若手有志が一生懸命にやってくれているのが嬉しい」と話した。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

本町から英バレエ名門校へ

本町から英バレエ名門校へ

中2岸間杏さん、夢への一歩

4月11日

世界的な自然保護地域認定へ

慶應SFC

世界的な自然保護地域認定へ

希少種59種 生物多様性育む

4月11日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

仮設から常設階段へ

江の島トンボロ

仮設から常設階段へ

利便性向上や集客増視野に

4月4日

農業課題対策に8事業

藤沢市

農業課題対策に8事業

機器導入・設備補修を支援

3月28日

藤沢メダカ、はす池に帰還

藤沢メダカ、はす池に帰還

野生化目指し児童放流

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook