環境美化と健康増進を目的に、街を歩きながらごみを拾う「ぶらりごみ拾いin六会2017」が11月25日、六会日大前駅西側周辺などで開催された。
日本大学生物資源科学部と多摩大学グローバルスタディーズ学部の学生が企画し、今年で2回目。12チーム140人が参加し、日本大学から多摩大学までの道のりを歩きながら、回収したごみの量で順位を競い合った。
1時間ほど続いたごみ拾いの結果、参加者全員で計93kgを回収。優勝は14kgを記録した六会中学校ソフトボール部に決まった。
市環境部は「前日に市民参加による『一日清掃デー』が行われ、この日はすでにごみが回収された後だった。それにもかかわらず、たくさんのごみを拾えたのは、参加者が意欲的に取り組んでくれたおかげ」と話した。
積水ハウスの建築条件付宅地分譲3区画コモンステージ藤沢弥勒寺 4月26日~6月30日 現地説明会 https://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/14205/b348005/s320003/00014292/06.html |
|
<PR>
藤沢版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>