でこぼこ道の子育て記 27.自宅介護から施設入所へ一般社団法人sukasuka-ippo代表理事 五本木愛
―現在の連載は10年ほど前、子どもたちがまだ小さい頃、介護をしていたときの経験を書いたものです―
義父の介護は、デイサービスなどをうまく利用しながらあっという間に過ぎていき、気づけば数年。症状は少しずつに進行していました。やんちゃ盛りの孫たちにも、ちょっとしたことで怒るように…。
当時、私はそんな様子がすべて自分のせいだと思い込んでいたのです。母親は子育てが1番であるべきなのに、義父のことが最優先になってしまっている。その介護すらうまくいかない―。自己嫌悪で精神的にかなり追い詰められていたのだと思います。
ある時、ケアマネさんが「愛さん、そろそろ入所を考えた方がいいと思う」と声をかけてくれました。咄嗟に「大丈夫です!」と答えたのですが、「あなたがメンタルクリニックへ行ったほうがいいくらいなのよ」と言われ愕然。こんなに頑張ってきたのにどうして? と涙が溢れました。
夫や義妹に意見を求めると、「家で介護が上手くいかなくなったら、施設に入所するしかないかな」と。それでもすぐには諦めきれず、必死になって「まだ在宅で大丈夫」と訴え続ける私に、ケアマネさんがこう話してくれたのです。「この先もっと病気が進行してから施設に入るより、きちんと話ができる今のうちに、本人が納得して楽しく過ごしてもらう方がいいのでは?」と。頑なになっていた私の心に、その言葉がすとん、と入ってきました。そうして、発症から4年半。在宅介護はあっけなく終わりを迎え、義父は施設に入所することが決まったのです。 -次回に続く
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
法政大学校友会 横須賀法友会横須賀法友会は、市内在住・在勤の法政大学OBの入会を募集しています |
|
|
|
|
|
若松商店街振興組合飲食店、物販店など多彩な商店が揃う老舗商店街 https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4402/shoukou/cyusyo/data/4004.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三浦市内で活動する同業者組合皆さまの身近にかつ、頼りにして頂ける存在となるように活動しています |
|
よこすか・やすらぎの会がんケアと在宅看取りに取り組む横須賀市唯一の団体です。 https://www.facebook.com/yokosukayasuraginokai/?locale=ja_JP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>