神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2012年11月9日 エリアトップへ

ガイドと楽しむ猿島散策 壮観な海鵜の越冬風景も

公開:2012年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
白色に覆われ、水墨画のように(写真は過去のもの)
白色に覆われ、水墨画のように(写真は過去のもの)

 猿島に残された遺跡や伝説を案内する猿島公園専門ガイド協会は、今月24日(土)に島内散策ツアーを催す。

 猿島には1884年に造られた赤レンガのトンネルや兵舎・弾薬庫があり、今でも約130年前のままの状態を保っている。特に猿島要塞は明治初期に主流だったフランドル積みの建築方法。国内でも同時期の建築物は取り壊しが進んでいることから重要視されている。その他、幕末期の台場跡、防空用に海軍により作られた高角砲台跡といった東京湾の防御の要として活躍した遺跡をガイドと回る。

 また、この時期になると北国から越冬で飛来する海鵜(ウミウ)の姿を定期船上から見ることができる。島の西側崖には毎年数百羽単位の海鵜が羽を休め、そのフンによって断崖を真っ白に染める光景が一帯の冬の風物詩となっている。

 時間は午前9時に三笠公園桟橋に集合、正午に解散予定。費用は大人1630円(乗船料・ガイド料・保険料込)小学生以下530円で、飲み物と昼食を持参。

 参加希望者は、往復はがきに「猿島公園ガイド申し込み」・〒・住所・氏名・電話番号・参加人数(1枚4人まで)を明記の上、〒238―8550横須賀市小川町11横須賀市緑地管理課まで。11月12日(月)必着。問合せは【電話】046・822・9799へ。
 



横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月5日

日本庭園でワークショップ

横須賀市津久井「万代会館」

日本庭園でワークショップ

4月4日

華麗に激しく世界で滑る

華麗に激しく世界で滑る

ローラーダービー日本代表に横須賀勢

4月4日

貝山地下壕の写真展

貝山地下壕の写真展

4月17日からサポセンで

4月4日

「転出超過」改善の兆し

横須賀市

「転出超過」改善の兆し

都心不動産高騰、子育て政策奏功

4月4日

新入生の気持ち明るく

初声小

新入生の気持ち明るく

協議会が靴箱塗り替え

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

認定こども園の保育士/資格必須/2025年4月9日更新

衣笠愛児園

神奈川県 横須賀市

月給22万500円~29万4,000円

正社員

公式/訪問介護ヘルパー/日勤のみで夜勤ナシ/週1日~短時間勤務OK/扶養内・Wワークも効率よく稼げる

ミモザヘルパーステーション横須賀

神奈川県 横須賀市

時給1,340円~1,430円

アルバイト・パート

塾講師/臨海セミナーの塾講師 野比校/社宅・住宅補助あり

株式会社臨海

神奈川県 横須賀市

月給26万6,000円~31万6,000円

正社員

ショップスタッフ/DHC/未経験OK

株式会社ディーエイチシー

神奈川県 横須賀市

月給24万円~

正社員

あん摩マッサージ指圧師/2025年4月9日更新

TAKE

神奈川県 横須賀市

月給19万円~

正社員

ショップスタッフ/AMERICAN HOLIC/未経験OK

株式会社ストライプインターナショナル

神奈川県 横須賀市

月給22万5,100円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第41回 横須賀編【7】文・写真 藤野浩章

    4月4日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第40回 横須賀編【6】文・写真 藤野浩章

    3月28日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook