神明町のくりはま花の国に設置されている「ゴジラすべり台」の誕生15周年を記念したイベントが今月15日、横須賀商工会議所青年部の主催で行われた。
映画「ゴジラ」の1作目で東京湾沖にゴジラが登場するシーンがあり、昭和30〜40年代に観音崎のたたら浜にゴジラを模したすべり台があったことから、今から20年前に同青年部が復活再現に乗り出した。設置を求める署名活動や寄付金運動は全市的な広がりを見せ、1999年11月に実現した。
当日は、会場となった冒険ランドに近隣の園児たちが描いたゴジラの似顔絵約550枚が飾られた。鳴き声の大きさと表現力を競うコンテストも行われ、112デシベル(自動車のクラクションと同レベル)を記録した北原真理さんが優勝した。高所作業車でゴジラの目線の高さまで上昇して眺めを楽しむ体験企画は大盛況。「大怪獣の顔のリアルさに驚いた」とはしゃぐ親子の姿があった。
横須賀・三浦版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|