神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀・三浦版 公開:2016年8月12日 エリアトップへ

老若男女問わず叫べ 池上妙蔵寺で「大声大会」

社会

公開:2016年8月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
大きく口を開いて、ありったけの声を出す
大きく口を開いて、ありったけの声を出す

 お腹の底から声を出し、その大きさを競う「よこすか大声大会」が8月20日(土)、妙蔵寺(池上4の7の11)で催される。夏の暑さや心のモヤモヤを吹き飛ばしてもらおうと、毎年企画されている。

 ルールは単純明快、計測器の前で思い思いの言葉を叫ぶだけ。参加賞のほか上位入賞者には米などの景品も用意。無料のかき氷や無農薬野菜の販売、子どもが楽しめるスタンプラリーや落書きスペースもある。

 午前10時から受付で11時開始。参加無料で申し込み不要。問合せは【電話】046・851・0613

 声張る顔をクッキーに

 障害者の生活介助事業所「長沢ベーカリー」(長沢1の34の13)では、大声大会のオリジナルキャラクター「ヤッホー君」をイメージしたクッキー作りに励んでいる。

「障害という枠から飛び出し、様々なことを経験して欲しい」と、店舗でのパン作りのほか販売活動や追浜高校との交流事業など、地域の人との触れ合いを大切にしてきた同施設。以前から親交のあった妙蔵寺の副住職から、同大会オリジナルのクッキー製作を依頼され、7月上旬から試作に取りかかっていた。

 味はチョコとバニラを組み合わせてシンプルにした。手・髪の毛・大きく開いた口など5つのパーツを手作りの型でくり抜き組み合わせる作業工程は複雑だが、楊枝を使い鼻の穴まで再現するなど細部にまでこだわりをみせている。

 完成したクッキーは、同大会当日にスタンプラリーの景品として参加者に配られる。当日は、同店手作りのパンの販売もある。

 



こんがりと焼き色のついた「ヤッホー君」を手にする同店店長の新倉奈津子さん
こんがりと焼き色のついた「ヤッホー君」を手にする同店店長の新倉奈津子さん

横須賀・三浦版のローカルニュース最新6

イメージキャラに南明奈さん

ウスイ親会社「イエリスタHD」

イメージキャラに南明奈さん

4月5日

日本庭園でワークショップ

横須賀市津久井「万代会館」

日本庭園でワークショップ

4月4日

華麗に激しく世界で滑る

華麗に激しく世界で滑る

ローラーダービー日本代表に横須賀勢

4月4日

貝山地下壕の写真展

貝山地下壕の写真展

4月17日からサポセンで

4月4日

「転出超過」改善の兆し

横須賀市

「転出超過」改善の兆し

都心不動産高騰、子育て政策奏功

4月4日

新入生の気持ち明るく

初声小

新入生の気持ち明るく

協議会が靴箱塗り替え

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護施設の看護師/准看護師

葉山クリニックデイサービス「元気」

神奈川県 横須賀市

時給1,400円~1,900円

アルバイト・パート

カラダファクトリーの整体トレーナー/整体セラピスト 充実

株式会社ファクトリージャパングループ

神奈川県 横須賀市

月給22万2,000円~41万円

正社員

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

ぱわりはでい・久里浜

神奈川県 横須賀市

時給1,800円~2,000円

アルバイト・パート

正看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師

横須賀市立市民病院

神奈川県 横須賀市

月給29万900円~43万9,200円

正社員

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

プラージュル・シエル湘南長沢

神奈川県 横須賀市

時給1,800円~1,900円

アルバイト・パート

居宅介護支援でのケアマネージャー/神奈川県横須賀市

神奈川みなみ医療生活協同組合 在宅福祉センター

神奈川県 横須賀市

月給19万5,500円~37万1,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

横須賀・三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第41回 横須賀編【7】文・写真 藤野浩章

    4月4日

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第40回 横須賀編【6】文・写真 藤野浩章

    3月28日

横須賀・三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook